『独眼竜政宗』『藤枝梅安』と闘病
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 01:23 UTC 版)
「渡辺謙」の記事における「『独眼竜政宗』『藤枝梅安』と闘病」の解説
1987年のNHK大河ドラマ『独眼竜政宗』で主役(伊達政宗役)を演じ、39.7%という大河ドラマ史上最高の平均視聴率を獲得。一躍全国的な人気を獲得、スターダムにのし上がる。また、その頃から歌手としても1992年頃まで活動していた。 以降、舞台・テレビドラマなどで次々と大役を演じ、前途洋々に見えた1989年、映画初主演となるはずであった『天と地と』の撮影中に急性骨髄性白血病を発症して降板。再起はおろか生命も危ぶまれたが、約1年の闘病の後、治療を続けながらも俳優業に復帰。定期的に入院治療を続けながら、『仕掛人・藤枝梅安』を中心に活動するが、大きな仕事はできなかった。経過は良好に見え、一応治療が終了した1993年、NHK大河ドラマ『炎立つ』に再び主演、完全復活をアピールした。しかし、発病から5年経過した1994年に再発。再治療を行い、経過は良好となって、翌年、無事復帰を果たす。
※この「『独眼竜政宗』『藤枝梅安』と闘病」の解説は、「渡辺謙」の解説の一部です。
「『独眼竜政宗』『藤枝梅安』と闘病」を含む「渡辺謙」の記事については、「渡辺謙」の概要を参照ください。
- 『独眼竜政宗』『藤枝梅安』と闘病のページへのリンク