『ドラえもん』本編 での登場・活躍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/18 00:13 UTC 版)
「ミニドラ」の記事における「『ドラえもん』本編 での登場・活躍」の解説
原作での活躍は少ないが、テレビアニメ第2作第1期で放送されたアニメオリジナル作品ではミニドラが中心となる作品が多数放送されている。1993年頃から1999年末までに放送されたミニドラの中心となる作品では赤いミニドラのみの登場だったが、2002年5月24日に放送された「ミニドラ助け隊出動!」以降は赤、黄、黄緑の3体で揃って登場する機会が多くなった。なお、3体とも性格は極めて自己中心的で、のび太たちのバーベキューを食べてしまったり、ジャイアンの店の商品をメチャクチャにしてしまったりと、のび太たちの足をひっぱる事が多いが、時には崖下に落ちた犬を救助することもある。ただし、テレビアニメ第2作第1期最終回となる「ドラえもんに休日を?!」では赤色の個体のみの登場だった。『ドラえもん のび太の太陽王伝説』ではドラえもんとともに小人役で6体登場している。アニメED『ぼくドラえもん』ではミニドラがさらにオレンジ色のミニドラを出している。 第2作2期では2005年10月28日に劇場版『ドラえもん のび太の恐竜2006』に絡めたミニコーナー「ドラドラ探検隊」の登場を経て、2007年8月31日放送の「ドラえもんが重病に?」にて本編初登場。以後も「ぼくミニドラえもん」「ちこくストップ大作戦」などで登場する。ミニコーナーでは従来の「赤」「黄」「黄緑」の他「青」「紫」の2体が登場したが、本編は現在「赤」1体しか登場していない。また「ドラえもんがダイエット!?」ではダイエットンの目を欺くため、体を青く塗られたこともある。
※この「『ドラえもん』本編 での登場・活躍」の解説は、「ミニドラ」の解説の一部です。
「『ドラえもん』本編 での登場・活躍」を含む「ミニドラ」の記事については、「ミニドラ」の概要を参照ください。
- 『ドラえもん』本編 での登場活躍のページへのリンク