『ウルトラマンメビウス』に登場するレッドキング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/17 09:10 UTC 版)
「レッドキング」の記事における「『ウルトラマンメビウス』に登場するレッドキング」の解説
特撮テレビ番組『ウルトラマンメビウス』第42話「旧友の来訪」に登場。 ドキュメントSSSPに2件、ドキュメントUGMに1件記録が確認されており、多々良島に現れた黒ずくめの男(ヤプール) が操るガディバが同化して現れる。ガディバが総合的な戦闘力・能力を過去の個体よりもパワーアップさせており、巨大な岩を投げ飛ばす怪力に加え、空を飛ぶガンブースターまでジャンプで届くようになっている。しかしやはり粗雑な部分も健在で、投げようとした岩が見つからず必死で周囲を探し、投げ飛ばそうとした岩をGUYSの攻撃で足に落とされてのたうちまわり、その痛む足で岩を蹴飛ばそうとしたりとユーモラスな行動が目立つ。最後は岩場に突っ込んで倒れそうになっているところにメビウスのメビュームシュートを浴びて倒れるが、ジョンスン島で姿を消したゴモラと同化したガディバがその肉体を変化させたコピーが出現する。 スーツアクター:末永博志 着ぐるみは『ウルトラマンマックス』で使われたものの流用。 第21話でも怪獣墓場に眠っている姿が確認された(着ぐるみはこちらも『ウルトラマンマックス』で使われたもの)。 『新ウルトラマン列伝』の第38話で後述の大怪獣ラッシュ版のレッドキングの紹介の際にこのレッドキングも紹介されており、上記のような間の抜けた行動を解説役の闇のエージェント3人(バルキー星人(SD)、イカルス星人(SD)、ナックル星人グレイ(SD))に呆れられる。
※この「『ウルトラマンメビウス』に登場するレッドキング」の解説は、「レッドキング」の解説の一部です。
「『ウルトラマンメビウス』に登場するレッドキング」を含む「レッドキング」の記事については、「レッドキング」の概要を参照ください。
- 『ウルトラマンメビウス』に登場するレッドキングのページへのリンク