「博士」とは
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 05:21 UTC 版)
「博士」あるいは「賢者」と訳される言葉はギリシア語で μάγοι(マゴイ、複数形)である。この語をラテン語化した形が magiである。英語のマジックの語源である。 原義はペルシアの宗教の中で祭司の職に就き、天文学ないし占星術に携わっていたメディアの一部族の名前である。そのことから古代では特に東方出身の天文学者、夢を解き明かす者、占い師がマギと呼ばれる。その意味は次第に拡大され、ヘレニズム以来、その他にも東方の神学や哲学や自然科学の代表者たちをも言い表すようになった。 ゾロアスター教の神官との説もある。
※この「「博士」とは」の解説は、「東方の三博士」の解説の一部です。
「「博士」とは」を含む「東方の三博士」の記事については、「東方の三博士」の概要を参照ください。
- 「博士」とはのページへのリンク