「ロカビリー3人男」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/20 18:07 UTC 版)
「ミッキー・カーチス」の記事における「「ロカビリー3人男」」の解説
戦後は日本の占領に当たった連合国の一員であるアメリカ軍をはじめとした連合国軍兵士のキャンプ廻りや、朝鮮戦争に出征するイギリス軍などの国連軍兵士の慰問を行った。 その後、徐々に音楽活動が認められロカビリー歌手として日劇ウェスタンカーニバルに出演。当時は平尾昌晃、山下敬二郎と共に「ロカビリー3人男」として高い人気を誇る。1960年には第11回NHK紅白歌合戦に出場。この第11回紅白はラジオ中継の音声が現存し、2004年にもカーチスの歌の音声がNHKのラジオ番組で紹介されている。
※この「「ロカビリー3人男」」の解説は、「ミッキー・カーチス」の解説の一部です。
「「ロカビリー3人男」」を含む「ミッキー・カーチス」の記事については、「ミッキー・カーチス」の概要を参照ください。
- 「ロカビリー3人男」のページへのリンク