「ロシア十字」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 03:20 UTC 版)
日本のみならず各言語でも「ロシア十字」「ロシア十字架」「ロシア正教会の十字架」などとも呼ばれることがあるが、確かにロシア正教会で頻繁に使われる十字ではあるものの、以下の要因からあまり正確な表現ではない。 ロシア正教会でも八端十字架以外の十字架は多用される(ギリシャ十字など)。 ロシア正教会で用いられる事の多い六端十字架にも、諸言語で「ロシア十字」との別称がある。 ロシア以外のスラヴ系正教会(ブルガリア正教会、セルビア正教会、ウクライナ正教会など)でも、ロシア、ウクライナほど多用されないものの八端十字架は使用される。
※この「「ロシア十字」」の解説は、「八端十字架」の解説の一部です。
「「ロシア十字」」を含む「八端十字架」の記事については、「八端十字架」の概要を参照ください。
- 「ロシア十字」のページへのリンク