Ỳ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/15 01:31 UTC 版)
Ỳỳ Ỳỳ
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
ラテン文字 | |||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Ỳ, ỳはYにグレイヴ・アクセントを付した文字である。ウェールズ語、ベトナム語、マダガスカル語、ティンビラ語で使われる。また、ISO 9では、キリル文字のイージツァ(Ѵ、ѵ)の表記に用いる。ISO 233ではアラビア文字のアリフ・マクスーラ(ى いわゆる「点なしのヤー ي」)の表記に用いる。
- ウェールズ語では、Yの短音を表す。
- ベトナム語では、Yのフイェン声調を表す。
符号位置
大文字 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 小文字 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Ỳ | U+1EF2 |
- |
Ỳ Ỳ |
ỳ | U+1EF3 |
- |
ỳ ỳ |
- Ỳのページへのリンク