Ś
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/28 23:12 UTC 版)
Śś Śś
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
ラテン文字 | |||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Ś, śは、Sにアキュート・アクセントを付した文字である。
ポーランド語で用いられ、無声歯茎硬口蓋摩擦音 [ɕ] を表す。
呼称
- ポーランド語: eś(エシ)
符号位置
大文字 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 小文字 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Ś | U+015A |
1-10-5 |
Ś Ś |
ś | U+015B |
1-10-16 |
ś ś |
脚注
- >> 「Ś」を含む用語の索引
- Śのページへのリンク