神川丸 (特設水上機母艦) 神川丸 (特設水上機母艦)の概要

神川丸 (特設水上機母艦)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/29 16:25 UTC 版)

神川丸
徴用前の神川丸。
基本情報
船種 貨物船
クラス 神川丸級貨物船
船籍 大日本帝国
所有者 川崎汽船
運用者 川崎汽船
 大日本帝国海軍
建造所 川崎重工業神戸造船所
母港 神戸港/兵庫県
姉妹船 3隻
信号符字 JNJL
IMO番号 42936(※船舶番号)
建造期間 223日
就航期間 2,267日
経歴
起工 1936年8月5日[1]
進水 1936年12月13日[2]
竣工 1937年3月15日[2]
就航 1937年3月16日
除籍 1943年7月15日
最後 1943年5月29日被雷沈没
要目
総トン数 6,853トン[3]
純トン数 3,952トン(1937年)
3,956トン(1938年)
載貨重量 9,844トン[1]
排水量 不明
全長 146.16m[3]
垂線間長 145.00m[1]
型幅 19.0m[3]
登録深さ 12.20m
型深さ 9.23m[3]
高さ 26.51m(水面から1番・4番マスト最上端まで)
13.71m(水面から2番・3番マスト最上端まで)
8.83m(水面から船橋最上端まで)
12.49m(水面から煙突最上端まで)
喫水 3.59m(推定)[4][注釈 1]
満載喫水 8.23m(推定) [4][注釈 2]
主機関 川崎MAN型D7Z70/120Tディーゼル機関 1基[3]
推進器 1軸[3]
最大出力 9,137BHP[1]
定格出力 7,500BHP[3]
最大速力 19.56ノット[3]
航海速力 16.0ノット[1]
航続距離 16.0ノットで35,000海里
乗組員 47名(推定)[4][注釈 3]
1937年9月17日徴用。
宏川丸は準姉妹船。
高さは米海軍識別表[5] より(フィート表記)。
テンプレートを表示
神川丸
廈門に停泊中の「神川丸」
基本情報
艦種 特設水上機母艦
艦歴
就役 1937年9月18日(海軍籍に編入時)
第三艦隊/佐世保鎮守府所管
要目
兵装 十年式12cm高角砲2門
九二式7.7mm機銃単装機銃2基2門
装甲 なし
搭載機 零式水上偵察機3機(補用1機)
零式観測機6機(補用2機)
呉式2号5型射出機1基
徴用に際し変更された要目のみ表記。
テンプレートを表示

なお、太平洋戦争後に川崎汽船の神川丸型貨物船(二代目)のネームシップとして同名の二代目船が建造された。1951年(昭和26年)に竣工後、北米航路で活躍。1972年(昭和47年)にパナマ企業に売却後、1979年(昭和54年)に解体された[6]。また川崎汽船グループの川崎近海汽船2002年(平成14年)にRO-RO船となる三代目船を建造し、現在は大阪港釧路港の間を運航している。


注釈

  1. ^ #日本汽船名簿・神川丸の当該項は、名簿作成時「現状調査未了」のため空欄である。
  2. ^ #日本汽船名簿・神川丸の当該項は、名簿作成時「現状調査未了」のため空欄である。
  3. ^ #日本汽船名簿・神川丸の当該項は、名簿作成時「現状調査未了」のため空欄である。

出典

  1. ^ a b c d e なつかしい日本の汽船 神川丸”. 長澤文雄. 2023年10月3日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g #特設原簿p.97
  3. ^ a b c d e f g h #日本汽船名簿・神川丸
  4. ^ a b c #日本汽船名簿・國川丸
  5. ^ Kamikawa_Maru_class
  6. ^ なつかしい日本の汽船 神川丸”. 長澤文雄. 2023年10月3日閲覧。
  7. ^ #松井p.87
  8. ^ #松井p.88
  9. ^ #松井p.89
  10. ^ #松井pp.90-92
  11. ^ #最後の飛行艇p.29
  12. ^ #松井p.91
  13. ^ #松井pp.91-92, p.100
  14. ^ a b #日本の軍艦4p.217
  15. ^ #神川丸(1)
  16. ^ #最後の飛行艇p.49
  17. ^ #最後の飛行艇pp.52-53,56
  18. ^ #最後の飛行艇pp.58-59
  19. ^ #日本の軍艦4p.218
  20. ^ #最後の飛行艇p.30
  21. ^ #最後の飛行艇p.70
  22. ^ a b c #日本の軍艦4p.219
  23. ^ #日本の軍艦4p.215,219
  24. ^ a b 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、369ページ
  25. ^ 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、358-359、368-369ページ
  26. ^ 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、385、390、392-393、402、420-421ページ
  27. ^ 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、404、421ページ
  28. ^ 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、390ページ
  29. ^ 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、392ページ、南方進攻航空戦、106-107ページ
  30. ^ 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、402-403、420ページ
  31. ^ 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、458、460-461ページ
  32. ^ #神川丸(3)p.3
  33. ^ #神川丸(4)p.4
  34. ^ #神川丸(6)pp.4-5
  35. ^ #神川丸(6)p.10
  36. ^ #神川丸(6)p.12,14
  37. ^ #神川丸(6)p.16
  38. ^ #神川丸(6)pp.18-21
  39. ^ a b c 戦史叢書ミッドウェー海戦178-179頁『航空隊のサイパン進出』
  40. ^ #神川丸(7)p.4
  41. ^ 戦史叢書ミッドウェー海戦171-172頁『作戦計画』
  42. ^ 戦史叢書ミッドウェー海戦186-187頁『航空隊、支援隊の作戦計画』
  43. ^ 戦史叢書ミッドウェー海戦266-268頁『護衛隊、占領隊、航空隊』
  44. ^ 戦史叢書ミッドウェー海戦269-270頁『船団の被発見攻撃』
  45. ^ a b c 戦史叢書ミッドウェー海戦478-479頁『船団部隊の避退』
  46. ^ a b c 戦史叢書ミッドウェー海戦492-493頁『船団部隊の避退(六月六日、六月七日)』
  47. ^ a b 戦史叢書ミッドウェー海戦545-546頁『山本長官の敵の北方反撃に備える処置』
  48. ^ a b 戦史叢書ミッドウェー海戦538-539頁『船団部隊のグァム、トラック帰投』
  49. ^ 戦史叢書ミッドウェー海戦549-550頁『作戦指導』
  50. ^ #神川丸(7)pp.5-6
  51. ^ 戦史叢書ミッドウェー海戦553頁
  52. ^ a b #日本の軍艦4p.192
  53. ^ a b c d #神川丸(9)p.40
  54. ^ a b #SS-277, USS SCAMPp.35
  55. ^ a b c d #神川丸(9)p.41
  56. ^ #SS-277, USS SCAMPp.42
  57. ^ #SS-277, USS SCAMPp.40
  58. ^ #神川丸(9)p.42


「神川丸 (特設水上機母艦)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神川丸 (特設水上機母艦)」の関連用語

神川丸 (特設水上機母艦)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神川丸 (特設水上機母艦)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神川丸 (特設水上機母艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS