日本大学松戸歯学部・大学院松戸歯学研究科 日本大学松戸歯学部・大学院松戸歯学研究科の概要

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日本大学松戸歯学部・大学院松戸歯学研究科の解説 > 日本大学松戸歯学部・大学院松戸歯学研究科の概要 

日本大学松戸歯学部・大学院松戸歯学研究科

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/25 00:08 UTC 版)

学校法人日本大学 > 日本大学 > 日本大学松戸歯学部・大学院松戸歯学研究科
校門前

概要

日本大学松戸歯学部は、1971年(昭和46年)、当時の日本大学鈴木勝総長の構想により開学した「日本大学松戸歯科大学」を起源としている[1]。その後、日本大学と合併、歯科大学から学部に改組し名称を松戸歯学部に改称した。千葉県松戸市に校舎を構えていることから、東京都千代田区神田駿河台に校舎がある日本大学歯学部・大学院歯学研究科と学部の名前を区別するために、地名(松戸)が学部の冒頭に付けられている。歯学教育においては、現代の高齢社会に適応する障害者歯科学、高齢者歯科学を配し、食育に必要な栄養学の教育も行っている。6年間は医療行動科学を置き、対人関係能力の向上や医療人として全人的な歯科医育成を行っている[2]

沿革

  • 1971年 - 日本大学松戸歯科大学開学。付属歯科病院開設。
  • 1973年 - 体育館竣工。
  • 1974年 - 附属歯科衛生専門学校開校。口腔科学研究所設置。
  • 1975年 - 学術雑誌「日大口腔科学」創刊。
  • 1976年 - 日本大学本体へ統合し松戸歯学部と改称。動物実験研究センター・アイソトープ研究センター竣工。
  • 1977年 - 大学院松戸歯学研究科設置。
  • 1981年 - 創設10周年記念シンポジウム開催。
  • 1982年 - 組換えDNA実験施設設置(第4共同研究室内)。
  • 1989年 - 日本大学創立100周年記念松戸歯学部国際シンポジウム開催。
  • 1991年 - 創設20周年記念式典・祝賀会。
  • 1992年 - 第24回全日本歯科学生総合体育大会総合優勝。
  • 1993年 - 第25回全日本歯科学生総合体育大会総合優勝。
  • 1994年 - 公開講座開始。
  • 1995年 - MASCAT(学内LAN)センター室設置。
  • 1996年 - 歯学教育ワークショップ開催。
  • 1998年 - マルチメディア歯科教育システム導入。松戸歯学部後援会発足。
  • 1999年 - 生涯研修セミナー開始。
  • 2001年 - 創設30周年記念式典・祝賀会
  • 2003年 - 第35回全日本歯科学生総合体育大会総合優勝。
  • 2004年 - 第36回全日本歯科学生総合体育大会総合優勝。
  • 2006年 - 新病院棟竣工。日本大学松戸歯学部付属病院と改称。動物歯科センター開設。
  • 2011年 - 創設40周年記念式典・特別講演会。
  • 2022年 - 老朽化(築50年経過)のため、旧校舎などの解体新築工事着工。

組織

学科

  • 歯学科(6年制)

大学院

  • 松戸歯学研究科

施設

以下が日本大学松戸歯学部に置かれている付属施設である。

口腔科学研究所
病院
専修学校

  1. ^ 沿革 | 日本大学松戸歯学部”. www.mascat.nihon-u.ac.jp. 2022年7月2日閲覧。
  2. ^ “教育研究上の目的”. 松戸歯学部. http://www.mascat.nihon-u.ac.jp/info/purpose.html 2015年11月20日閲覧。 
  3. ^ “日本の『口腔医学』を支える”. 日本大学口腔科学会. http://www.mascat.nihon-u.ac.jp/nusos/index.html 2015年11月20日閲覧。 


「日本大学松戸歯学部・大学院松戸歯学研究科」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本大学松戸歯学部・大学院松戸歯学研究科」の関連用語

日本大学松戸歯学部・大学院松戸歯学研究科のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本大学松戸歯学部・大学院松戸歯学研究科のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本大学松戸歯学部・大学院松戸歯学研究科 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS