完全走破!日本縦断2002キロ高速道路の旅 新・完全走破 高速道路の旅

完全走破!日本縦断2002キロ高速道路の旅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/14 01:58 UTC 版)

新・完全走破 高速道路の旅

概要

2009年4月28日より、フジテレビNEXTにて完全新作の『新・完全走破 高速道路の旅』が放送された。東北自動車道青森ICから日本列島を南下した前作とは逆に、九州自動車道鹿児島ICを出発して日本列島を北上、終点は道央自動車道士別剣淵ICとなっている。走行距離が前作と比較して撮影期間が延びたため(後述)、4回に分けての放送となった。ハイビジョンで制作され、ステレオ2音声放送で当時同様にBGMが選べる試みも引き続き行われた。また、2009年12月25日に全4巻のDVDが発売されている。2017年7月から不定期でチャンネルNECOでも放送されている。なお、行程距離では2500kmと紹介しているが、PART-IVのEDテロップでの実走行距離は高速道路のみの総走行距離として2511km(青森IC - 八雲IC間を走る一般道・航路(約200km)は除く。それを含むと全行程の走行距離はおよそ2700km)となっている。前作とは違い全行程の料金は非掲載だが、通過したIC数は227、JCTは44、SAは39、PAは85箇所。走行した都道府県は26都道府県となる[1]

放送区間および放送日

区間の右側の日付は初回放送日。

  1. 鹿児島 - 岡山(九州自動車道・鹿児島IC - 山陽自動車道吉備SA):2009年4月28日
  2. 岡山 - 東京(山陽自動車道・吉備SA - 東名高速道路・東京IC):2009年8月4日
  3. 東京 - 岩手(首都高速道路・用賀本線料金所 - 東北自動車道・前森山PA):2009年10月27日
  4. 岩手 - 北海道(東北自動車道・前森山PA - 道央自動車道・士別剣淵IC):2009年12月22日

走行区間

山陽自動車道の全線開通や新名神高速道路伊勢湾岸自動車道などの開通に伴い、走行ルートは主に中国道山口JCT - 東名豊田JCT間は前作とは大きく異なっている。

PART-I
PART-II
PART-III
PART-IV

  1. ^ いずれもPART-IVのEDより。データは全て2009年9月11日時点。SICは含まない。
  2. ^ 実際には東京ICの横を通りかかるだけで、利用はしていない。また映像はこの先の首都高速3号渋谷線用賀本線料金所を通過するところで終わっている。
  3. ^ 但し『希望の轍』(PART-II)と『浪漫飛行』(PART-III)は1990年にリリース。前者が本作の邦楽ナンバーでは最も新しい(1990年9月1日にリリース)。
  4. ^ [1](ポニーキャニオンによるDVD解説より)
  5. ^ アカペラのみの短縮版を使用。
  6. ^ 「住吉川」の看板付近。
  7. ^ 町境先で一時的に4車線区間となるが、すぐに対面通行になる付近。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「完全走破!日本縦断2002キロ高速道路の旅」の関連用語

完全走破!日本縦断2002キロ高速道路の旅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



完全走破!日本縦断2002キロ高速道路の旅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの完全走破!日本縦断2002キロ高速道路の旅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS