Drapeとは? わかりやすく解説

drape

別表記:ドレープ

「drape」とは

「drape」は英語の単語で、日本語では「掛ける」「覆う」「垂らす」などと訳される。主に布やカーテンなどを垂らす、または物体を覆うという意味合い使われる例えば、テーブルテーブルクロス掛ける場合や、窓にカーテン垂らす場合などに「drape」が用いられる

「drape」の発音・読み方

「drape」の発音は、IPA表記では/dreɪp/となる。IPAカタカナ読みでは「ドレイプ」となる。日本人発音するカタカナ英語では「ドレープ」と読む。

「drape」の定義を英語で解説

「drape」は、"to cover or adorn with cloth or other material in a graceful and loose arrangement"と定義される。つまり、布や他の素材優雅でゆったりとした配置覆った飾ったりするという意味である。

「drape」の類語

「drape」の類語としては、「cover」、「hang」、「spread」などがある。これらの単語同様に物体を覆う、または垂らすという意味で使われるが、それぞれ微妙にニュアンス異なる。

「drape」に関連する用語・表現

「drape」に関連する用語としては、「drapery」、「curtain」、「tablecloth」などがある。これらは「drape」が使われる具体的なシーンアイテムを指す単語である。

「drape」の例文

以下に「drape」を使用した例文10挙げる1. She draped the shawl over her shoulders.(彼女はショールを肩に掛けた。)
2. The room was draped in darkness.(部屋暗闇覆われていた。)
3. He draped his jacket over the chair.(彼はジャケット椅子掛けた。)
4. The mountains were draped in mist.(山は覆われていた。)
5. The table was draped with a clean white cloth.(テーブル清潔な白い布で覆われていた。)
6. The walls were draped with tapestries.(壁はタペストリー覆われていた。)
7. She draped the blanket around the child.(彼女は子供毛布巻いた。)
8. The statue was draped in a flag.(像は旗で覆われていた。)
9. The tree branches were draped with snow.(木の枝覆われていた。)
10. The artist draped the model in a flowing gown.(アーティストモデル流れるようなガウン着せた。)

ドレープ【drape】

読み方:どれーぷ

布を垂らしたときにできるゆったりとしたひだ。


Drape

名前 ドレイプ

DRAPE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/03 14:19 UTC 版)

au DRAPE (W46T)
キャリア au
製造 東芝
発売日 2006年12月22日
概要
OS REX OS + KCP
CPU Qualcomm MSM6800
270MHz
音声通信方式 CDMA 1X WIN
(CDMA2000 1xMC)
800MHz[1]/新800MHz/2GHz
データ通信方式 CDMA 1X WIN
(CDMA2000 1xEV-DO Rev.A)
形状 折りたたみ型
サイズ 108 × 51 × 24 mm
質量 127 g
連続通話時間 190分
連続待受時間 290時間
(移動と静止の組合せ)
充電時間 130分
外部メモリ microSD
日本語入力 モバイルRupo
FeliCa なし
赤外線通信機能 IrDA
Bluetooth なし
放送受信機能 FM放送対応
備考 テレビ電話対応
メインディスプレイ
方式 液晶ディスプレイ
解像度 QVGA(240×320ドット)
サイズ 2.6インチ
表示色数 262,144色
EZアプリ (BREW)とEZwebの表示画面は65,536色
サブディスプレイ
方式 有機ELディスプレイ
解像度 96×39ドット
サイズ 0.8インチ
表示色数
メインカメラ
画素数・方式 324万画素CMOS
サブカメラ
画素数・方式 33万画素
カラーバリエーション
ヴィクトリアンジェット
(Victorian Jet)
ブロンズ
(Bronze)
シェルカメオ
(Shell Cameo)
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

DRAPE(ドレープ)は、東芝(モバイル通信機器事業部、現・FCNT)が開発した、KDDIおよび沖縄セルラー電話auブランドのCDMA 1X WIN(後のau 3G)対応携帯電話である。製造型番はW46T(だぶりゅー よんろくてぃー)。

特徴

CDMA 1X WINの上位サービス版となる「EV-DO Rev.A」に対応した初期端末のひとつである。テレビ電話対応端末であり、テレビ電話サービスの開始に合わせて発売。テレビ電話は、他社ユーザーとも可能である。

今機はデザイナーズ携帯にアレンジしたものとなっている。au design project(現・iida)の端末ではないが、同プロジェクトのコンセプトモデルを担当した坂井直樹がデザインを担当している。2006年12月22日に順次発売された。

一方機能面では、2006年9月に開始された「EZチャンネルプラス」、「EZニュースフラッシュ」、「LISMOビデオクリップ」などにも対応するなど、新サービスにフル対応したモデルとなっている。 反面、東芝が積極的に搭載を進めてきたBluetooth機能は省かれた。その代わりか、東芝が搭載を進めてこなかった赤外線通信機能が搭載された。

兄弟機種としてW47Tがある。こちらはDRAPEにEZ FeliCaの機能を追加し、機能面に特化したものとなっている。今機種より少し先行の2006年12月13日より順次発売された。

ちなみに両機種とも3Dナビには対応するものの、東芝製1X WIN対応au端末としては珍しく3Dグラフィックアクセラレータ「MOBILE TURBO T4G (TC35285)」が搭載されていない。 本体の仕様上、EZアプリの対応機種から除外されやすいので注意が必要。また、当端末は2022年令和4年)3月31日を以って3Gサービスの終了・停波により利用不可となった[2]

対応サービス

関連項目

外部リンク

  1. ^ 2012年(平成24年)7月23日より利用不可
  2. ^ 「CDMA 1X WIN」サービスの終了について - KDDI 2018年11月16日



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Drape」の関連用語

Drapeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Drapeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDRAPE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS