対フランス革命とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 対フランス革命の意味・解説 

対フランス革命

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 22:48 UTC 版)

エドマンド・バーク」の記事における「対フランス革命」の解説

ロンドン新聞1789年7月14日バスティーユ牢獄襲撃報じた7月18日バークは既に60歳当時老齢見なされる年齢達していた。当初からフランス革命対し否定的であり、そのこと1789年8月9日の手紙からもわかる。フランス革命への最初言及記録したとされる手紙には、次のように書いている。 自由を求めて苦闘するフランスを、イングランド驚きながらじっと見つめている。非難すべきか賞賛すべきかは分からない進歩中に何かそれらしいものが見えると、私は数年来考えた。だがいまだにその苦闘は、逆説的奇妙なものを確かに内包している。自由への精神感心しないわけにはいかないが、年老いたパリ市民蛮行衝撃的なやり方勃発したのである。 — バーク バークフランス革命断固として拒絶するようになったきっかけは、ルイ16世パリ引き戻すため 、1789年10月5日から6日にかけて暴徒化した市民ヴェルサイユ進撃した出来事である(ヴェルサイユ行進)。同月10日バーク息子リチャード宛ての手紙にこう記した。 この日私は、フランスゆゆしき宣言を示す文書送ってきたローレンスから耳にした。その宣言においては、まるで人間社会構成する要素がみな解決したかのように思われ、そして怪物のような世界生成される。そして、尊大な反政府主義者ミラボー主宰統括し、前の君主哀れなほどにおかしな姿になっているのである。 — バーク また当時、まだ無名であったリチャード・プライス哲学者en)が名誉革命記念協会代表してフランス国民会議に賛辞送っており、バークイギリス世論が同協会意見同一視されることに危惧抱いていた。 同1789年11月バーク革命支持者であるフランス人青年シャルルジャン=フランソワ・デュポンから手紙受け取る。バークは「私の言う危機的な言い回しは、すべて単なる疑問表現として見なされるべきである。」と返答した。だが、付け足してもいる。「貴方がた君主倒したかもしれない。でも自由は奪回できていない」。さらに同年11月の『フランス革命の省察上梓に至る経緯として、長文の手紙、返信第2信(1790年1月に)をしたためた時に読んだユニテリアン牧師プライスの『祖国愛について』への反論書き上げた前出の『省察』の内容フランス革命への批判、そして革命以後どのような経過を辿るかの予見である。 初め公に革命非難行ったのは、1790年2月9日軍隊予算見積もりに関する国会議論においてである。首相小ピットチャールズ・ジェームズ・フォックスフランス革命賞賛したことによって引き起こされた。 昨夏議会閉会されて以来多く労力フランスにおいてなされてしまった。フランスこれまで世界存在してきた有能な破壊建築家証明した。非常に短い時間で彼らは完全に自らの基礎を、君主を、教会を、高潔さを、法律を、収入を、陸海軍を、商業を、芸術を、工業破壊した(略)。不合理無節操追放押収収奪凶暴血まみれ専制的な民主主義行き過ぎ模倣である(略)。これらの例の危険性はもはや不寛容からくるものではない(略)。無神論反則悪行一切尊厳の敵、そして人間慰めからくるのである長い間公認、そしてほぼ公然であった派閥具現化されるフランス中に、これらが存在するように思われる。 — バーク さらに1790年5月6日英国下院フランス革命脅威説いたので、この日を「政治的保守主義」ないし「近代保守主義」の生誕記念日とする者も存在する。『省察出版後1791年に「フランス国民議会一議員への手紙」 を出しバークその中で「なるほど確かにフランス国民は主権者になったが、同時にいつ殺されるかわからない奴隷となった」として、フランス無秩序状態になっている批判した。 同1790年9月には政府への建白書フランス革命情勢」 を提出すると、フランス国内に反革命勢力存在するうちに英国フランス宣戦布告すべきである主張した1792年12月には「現在の情勢」を記しピット革命後のフランスによる領土的侵略警戒したのに対しバーク英国の法と自由の崩壊ひいてはヨーロッパ文明破壊という、フランス革命によるイデオロギー侵略重点変更するよう警鐘鳴らしたバークピット指導する対仏戦争に「反革命十字軍としての使命感」を求め1796年の「国王弑逆者との講和(に反対する)」では〈同じ文化・同じ宗教・同じ法〉を共有しない者との講和不可能であるとして、国家利益見地から英国模索するフランス革命政府との妥協反対した。

※この「対フランス革命」の解説は、「エドマンド・バーク」の解説の一部です。
「対フランス革命」を含む「エドマンド・バーク」の記事については、「エドマンド・バーク」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「対フランス革命」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「対フランス革命」の関連用語

対フランス革命のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



対フランス革命のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエドマンド・バーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS