大船渡線とは? わかりやすく解説

大船渡線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/10 16:40 UTC 版)

大船渡線(おおふなとせん)は、岩手県一関市一ノ関駅から宮城県気仙沼市気仙沼駅を結ぶ、東日本旅客鉄道(JR東日本)の鉄道路線地方交通線)である。廃線となった気仙沼駅 - 盛駅間(大船渡線BRTとして運行)を含む線形を竜に見立てて「ドラゴンレール大船渡線」という愛称が付けられている[2]


注釈

  1. ^ 鉄道事業法により、届け出は廃止の1年前までとされている。ただし、鉄道としては災害休止のまま運行実態がないため、所定の手続が済んだ後、廃止予定日が繰り上げられる場合がある。「岩泉線#災害による不通から廃止へ」を参照のこと。
  2. ^ 2019年3月23日以降、旅客案内上は「リアス線
  3. ^ 当時は朝日放送
  4. ^ 探偵:竹山隆範シャンプーハット DVD Vol.7 〜97歳のマジシャン編〜に収録。

出典

  1. ^ 日本国有鉄道電気局『鉄道電報略号』1959年9月17日、23頁。 
  2. ^ a b 鉄道トリビア(426) 「ドラゴンレール大船渡線」愛称の由来は政治とアニメにあり!?”. マイナビニュース (2017年10月14日). 2020年4月28日閲覧。
  3. ^ a b 宮脇, 俊三原田, 勝正 編『全線全駅鉄道の旅2 東北JR私鉄3000キロ』小学館、1991年、166-168頁。 
  4. ^ 記念スタンプ「逓信省告示第2461号」『官報』1935年9月25日国立国会図書館デジタルコレクション)
  5. ^ 大船渡線が全通、処女列車に沸く『岩手日報』1935年(昭和10年)9月30日
  6. ^ 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '92年版』ジェー・アール・アール、1992年7月1日、181頁。ISBN 4-88283-113-9 
  7. ^ a b 『JR気動車客車編成表 '96年版』ジェー・アール・アール、1996年7月1日、191頁。 
  8. ^ 『JR気動車客車編成表 '96年版』ジェー・アール・アール、1996年7月1日、212頁。 
  9. ^ 交友社鉄道ファン』1996年6月号 通巻422号 p.120
  10. ^ 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '99年版』ジェー・アール・アール、1999年7月1日、189頁。ISBN 4-88283-120-1 
  11. ^ 事業計画(鉄道) (PDF) - 復興庁
  12. ^ 2022年3月ダイヤ改正』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道株式会社 盛岡支社、2021年12月17日https://www.jreast.co.jp/press/2021/morioka/20211217_mr01.pdf2021年12月17日閲覧 
  13. ^ 各駅の乗車人員”. 東日本旅客鉄道. 2023年10月9日閲覧。

報道発表資料

  1. ^ a b c 大船渡線におけるBRTの運行開始について (PDF) - 東日本旅客鉄道盛岡支社プレスリリース、2013年1月31日
  2. ^ a b c 気仙沼線(柳津~気仙沼間)及び大船渡線(気仙沼~盛間)における鉄道事業廃止の届出について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2019年11月12日。 オリジナルの2019年11月12日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191112050806/https://www.jreast.co.jp/press/2019/20191112_ho01.pdf2019年11月12日閲覧 
  3. ^ a b 鉄道事業の廃止の届出に係る廃止の日の繰上げについて』(PDF)(プレスリリース)国土交通省東北運輸局、2020年1月29日。 オリジナルの2020年2月1日時点におけるアーカイブhttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11630437/wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/sm/topics/td-haishitodoke0129.pdf2020年1月30日閲覧 
  4. ^ a b c d 気仙沼線(柳津〜気仙沼間)及び大船渡線(気仙沼〜盛間)における鉄道事業の廃止の日の繰上げの届出について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2020年1月31日。 オリジナルの2020年2月4日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200204215535/https://www.jreast.co.jp/press/2019/20200131_ho01.pdf2020年2月5日閲覧 
  5. ^ 「POKÉMON with YOU トレイン」にのろう! (PDF) - 東日本旅客鉄道盛岡支社プレスリリース、2012年11月13日
  6. ^ 東北のこどもたちに笑顔を! 「POKÉMON with YOU トレイン」がデビューします! (PDF) - 東日本旅客鉄道プレスリリース、2012年10月12日

利用状況

  1. ^ 路線別ご利用状況(1987〜2017年度(5年毎))” (PDF). 東日本旅客鉄道. 2012年4月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月23日閲覧。
  2. ^ 路線別ご利用状況(2002年度〜2006年度)”. 東日本旅客鉄道. 2012年8月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月23日閲覧。
  3. ^ 路線別ご利用状況(2007〜2011年度)” (PDF). 東日本旅客鉄道. 2020年1月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月23日閲覧。
  4. ^ 路線別ご利用状況(2010〜2014年度)” (PDF). 東日本旅客鉄道. 2015年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月30日閲覧。
  5. ^ 路線別ご利用状況(2015〜2019年度)” (PDF). 東日本旅客鉄道. 2020年7月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月23日閲覧。
  6. ^ 路線別ご利用状況(2017〜2021年度)” (PDF). 東日本旅客鉄道. 2022年8月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月18日閲覧。

新聞記事



「大船渡線」の続きの解説一覧

大船渡線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/20 20:13 UTC 版)

東日本大震災による鉄道への影響」の記事における「大船渡線」の解説

大船渡線では、陸前矢作駅 - 盛駅間にわたって駅舎流失線路流失橋梁流失などの甚大な被害発生盛駅付近および大船渡駅 - 下船渡駅間の列車から避難連絡があった後、一時連絡取れなくなった。これらの一時的に連絡取れなくなったすべての列車で、乗客全員事前に避難し乗務員が無事であったことが3月12日までに確認された。 4月1日一ノ関駅 - 気仙沼駅間が再開2013年3月2日気仙沼駅 - 盛駅間がBRT再開。なお、BRT区間については鉄道としての復旧断念され、2020年4月1日鉄道事業廃止した

※この「大船渡線」の解説は、「東日本大震災による鉄道への影響」の解説の一部です。
「大船渡線」を含む「東日本大震災による鉄道への影響」の記事については、「東日本大震災による鉄道への影響」の概要を参照ください。


大船渡線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 07:44 UTC 版)

気仙沼線・大船渡線BRT」の記事における「大船渡線」の解説

2011年平成23年)の東北地方太平洋沖地震東日本大震災)では沿岸部津波による大きな被害受けた駅舎竹駒駅 - 細浦駅の各駅と大船渡駅流失し橋梁陸前矢作駅 - 竹駒駅間気仙川橋梁橋脚から押し流されるなど3箇所流失した不通区間気仙沼駅 - 盛駅間では2013年3月よりBRT運行開始したJR東日本不通区間鉄路での復旧について、自社負担する原状復旧130億円、沿線自治体などの公的支援必要な安全面まちづくりにかかる270億円の総額400億円の費用加えて利用者数減少見込みから断念する意向示している。 2019年令和元年11月12日JR東日本同日付けで、国土交通大臣宛て気仙沼駅 - 盛駅間の鉄道事業廃止届を提出した発表したその後2020年令和2年1月31日JR東日本同日付けで、気仙沼駅 - 盛駅間の鉄道事業廃止日繰り上げる旨の届出提出した発表した2022年令和4年3月現在の鉄道跡地の状況以下の通りである。 鹿折唐桑駅 - 陸前矢作駅間 県境を跨ぐこの区間震災前鉄道時代から平均乗車密度低くJR東日本専用整備係る費用対効果の面で専用道化については消極的である。陸前高田市二又地域住民要望としてこの区間専用道化取り上げているが、気仙沼市では現行ルートでの運行前提唐桑大沢駅整備したことやミヤコーバス鹿折金山線BRT運賃住民浸透しつつあることから、市としては取り上げていない。 陸前矢作駅 - 竹駒駅間 東日本大震災に伴う環境の変化で津付ダム計画中止となったことに関連して岩手県実施する気仙川河川改修事業大きな変更があったこともあり、流出した気仙川橋梁復旧されておらず、BRTはこの区間国道343号経由している。陸前高田市は下矢作竹駒地区住民要望としてこの区間専用道化取り上げており、岩手県に対して河川早期整備要望した。この区間専用道が完成することで、大船渡線BRT専用道の整備完了となる。 竹駒駅 - 浜田川橋梁付近 区画整理事業によりかさ上げ地に換地された陸前高田駅付近含め鉄道跡地相当する空間確保されたが、この経路から外れた地点栃ヶ沢公園駅高田高校前駅高田病院駅設置されており、専用道が整備される計画はない。 浜田川橋梁付近 - 小友駅 周辺移転促進区域指定されていることから、JR東日本当初よりこの区間従前位置復旧することに否定的であり、鉄道跡地活用されていない陸前高田市米崎小友地区住民要望としてこの区間遊歩道化を取り上げている。

※この「大船渡線」の解説は、「気仙沼線・大船渡線BRT」の解説の一部です。
「大船渡線」を含む「気仙沼線・大船渡線BRT」の記事については、「気仙沼線・大船渡線BRT」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「大船渡線」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



大船渡線と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大船渡線」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

大船渡線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大船渡線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大船渡線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東日本大震災による鉄道への影響 (改訂履歴)、気仙沼線・大船渡線BRT (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS