ロマン派音楽とは? わかりやすく解説

ロマン派音楽

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/27 08:36 UTC 版)

ロマン派音楽(ロマンはおんがく)は、古典派音楽ロマン主義の精神によって発展させていった、ほぼ19世紀ヨーロッパを中心とする音楽を指す。


  1. ^ ウルリヒ・ミシェルス編『図解音楽事典』角倉一朗 日本語版監修、白水社、1989年、401頁。ISBN 4-560-03686-1 による区分。


「ロマン派音楽」の続きの解説一覧

ロマン派音楽

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/06 17:48 UTC 版)

標題音楽」の記事における「ロマン派音楽」の解説

標題音楽とりわけロマン派音楽に於いて花開した。 エクトル・ベルリオーズの『幻想交響曲』は、作曲者自らが練り上げた、感情面が誇張されラブストーリー音楽書き換えたものだったフランツ・リストは、明快に標題的なピアノ曲数多く発表しているが、実のところ交響詩創始者でもあった。モデスト・ムソルグスキーピアノ曲展覧会の絵』(1874年)は、モーリス・ラヴェル編曲によって管弦楽曲として有名になったが、亡き友の遺業偲んでその絵画スケッチ音楽移し替えただけでなく、「プロムナード楽章において、ピアノダイナミックレンジ広さ恃みに、画廊見て回る作曲者自身心情変化再現されている。老練な作曲家カミーユ・サン=サーンスは、「音詩」とよばれる標題音楽いくつか手懸けなかでも管弦楽のための『死の舞踏』や室内オーケストラのための『動物の謝肉祭』が有名である(ちなみに後者には前者パロディさえ含まれている)。ほかにフランス有名な交響詩に、ゲーテ寓話に基づくポール・デュカ交響バラード魔法使いの弟子』がある。 標題音楽分野音楽による描写におそらく最も長けていたのは、リヒャルト・シュトラウスであろうシュトラウスまた、音楽何だって表現できる。たとえばティースプーンでさえも」と豪語していたとしばしば伝えられている。シュトラウス代表的な交響詩に、『ドン・ファン』(古いプレイボーイ伝説に基づく)や『死と浄化』(死にゆく男が昇天するまでが描かれる)、『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら』(ティル・オイレンシュピーゲル伝説に基づきその活躍描かれるだけでなく、「今は昔」の前口上まで音楽移されている)、『英雄の生涯』(作曲者自身である無名英雄の生涯描写で、旧作引用を含む)がある。シュトラウスまた、ベルリオーズ以降屈指の標題交響曲作曲家でもあり、自身家庭夫婦生活描いた家庭交響曲』(赤ん坊寝かしつける場面音楽が有名)や、自然の威容美観描いたアルプス交響曲』は重要である。弦楽合奏のための『メタモルフォーゼン』は、隠され主題に基づく変奏曲であり、描写性のない絶対音楽であるにもかかわらずさまざまな引用楽句存在や、曲末の「追悼」という一語によって、標題的な性格否定されてはいない。エドワード・エルガー管弦楽のための『エニグマ変奏曲』も、同じく秘められたエニグマ(謎の)主題」による変奏曲であるが、これは各変奏作曲者知人友人音楽的肖像であることまでは解明されている。

※この「ロマン派音楽」の解説は、「標題音楽」の解説の一部です。
「ロマン派音楽」を含む「標題音楽」の記事については、「標題音楽」の概要を参照ください。


ロマン派音楽

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 03:09 UTC 版)

音楽史」の記事における「ロマン派音楽」の解説

詳細は「ロマン派音楽」を参照 ほぼ19世紀ヨーロッパ中心とする音楽古典主義重視しなかった感情感覚直感などを重視するロマン主義に基づく。技法的には古典派調性和声引き継ぎつつも、半音階遠隔調への転調多用し、より表情豊かな表現追求された。長大作品も多いが、性格的な小品も多い。多くヴィルトゥオーソ生まれた表現基礎としての詩情や、文学と音楽混交重視された。音楽以外芸術でのロマン主義運動1780年代から1840年代までとされるが、ロマン派音楽は19世紀通じて続いたとされる1850年代以降になると、ヨーロッパ各国それぞれの民族音楽固有の言語と結びついた音楽様式はっきりしてくる。特にドイツ・オーストリアの、拡大拡張路線推し進めた音楽ヨーロッパ全土広く影響与え、「後期ロマン派」と呼ばれる。その他、ロシア・チェコ・北欧諸国などでも、各国民族主義と結びついた形で各国音楽様式生み出され、「国民楽派」と呼ばれる

※この「ロマン派音楽」の解説は、「音楽史」の解説の一部です。
「ロマン派音楽」を含む「音楽史」の記事については、「音楽史」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ロマン派音楽」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロマン派音楽」の関連用語

ロマン派音楽のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロマン派音楽のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロマン派音楽 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの標題音楽 (改訂履歴)、音楽史 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS