プラズマファミリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > プラズマファミリーの意味・解説 

プラズマファミリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 13:44 UTC 版)

パタリロ!の登場人物一覧」の記事における「プラズマファミリー」の解説

プラズマX 声 - 堀秀行放映初期出たサントラLPドラマパートでは電子音風に加工され音声使われていた。) パタリロが製作した鉱山採掘用ロボット。『スターダスト』で初登場月面ダイヤモンド採掘するために造られた。 大気圏内を極超音速飛行宇宙海底問わず活動可能。30馬力パワー誇り、目からレーザー出し、腕からプラズマビーム発射可能。また、搭載され光線兵器霊体などの精神エネルギーにも有効である。さらに工作ロボットレーザー宇宙戦艦ビーム攻撃電磁バリヤー防御可能。等身大だが十数メートル級のスーパーロボット並み性能秘めているらしい。エネルギー源ウランもしくはプルトニウム)の核分裂による原子力だが、家族共々食事称して外部からエネルギー摂取している描写見られる喋れないが周り人間との意思疎通スムーズアニメ版では普通に話せる)。ランダム加速装置より複雑な加速装置持っており、その加速能力ランダム上であり、全体的な性能素晴らしい。反面最初期の頃には国語能力問題があったり、パタリロに殴られただけでおかしくなったりと問題多かった性格至って温厚というより乙女的でお菓子作り刺繍が得意、いつか来る恋人待ちわびていた。一悶着の末、パタリロが女性ロボットアフロ18製作し夫婦となる。アフロ死後の明確な描写はないが、鉱山技師のゴリオン爺さん気に入られダイヤモンド鉱脈掘り当てるアシスタント務めていたらしく、しばらくパタリロたちの前に姿を現わさなかった。 数万年後の未来マリネラでパタリロの子孫により覚醒復活地球の危機救ったアフロ18 声 - 増山江威子 パタリロが製作した女性ロボットプラズマ同じくエネルギー源プルトニウム核分裂による原子力気位高く嫉妬深く怒りっぽいが、実際は優しい。最初プラズマXを袖にしていたが後に夫婦となる。 ピョートル大帝がパタリロにダイヤモンド販売網潰され報復として、金属黴「マルスX」の付着により全身侵され修復不能になりデータ移植をする間もなく死亡した基本的にレギュラーキャラ死亡しない本作において唯一死亡したキャラ)。ただその一部アフロ優しさ)だけは後妻ロボットであるマンドラ移植された。 プララ 声 - 野村道子 プラズマXアフロ18の娘として造られ少女ロボット子供ながら2000馬力パワーを持つ。プラズマX技術を狙う科学者スカンキーが製作した少女ロボットスクン1の残骸から残存していたパーツ知能回路一部)から保存したデータ流用した知能回路をもつ。当初プラズマアフロ贈ろう準備していた赤ん坊型のボディ産まれたが、知能回路成長認められ少女型のボディ移行した少々わがままで扱いにくい点もあり、パタリロも手を焼くが心根優しく、パタリロも含めて家族愛している。パタリロ自身も彼女に甘く密かにダイヤあしらった装飾品などを与えており、高級品に関して認識がゆるい。 額にPの文字があり、そこからビーム発射する(母アフロも腕からビーム発射でき、「対ファントム戦」でプラズマファミリー全員ビーム攻撃行った)。 アフロの死以降不幸に見舞われストーリーキャラクターとなっていた。記憶失いαランダムに恋をしたこともある。 アニメでは、ルル=ベル登場エピソードで彼女の代わりに登場したことがあり、そのためプララの性格がその話のみ別人のようにおませでおてんばになっている。 αランダム 声 - 堀絢子 友達居ないことに悩むプララのために、パタリロがプララの兄として開発したロボットプラズマ加速装置をより単純化し簡易加速装置持ち、力は5000馬力。 しかし、策略により知能回路はスカンキーが作成されたものにすり替えられた。その結果プララとは実の兄妹ロボットとなっている。 記憶喪失のプララのランダムへの想いを逸らすためバンコラン眼力にされ、その際トラブル体内加速装置ソ連国家保安委員会KGB)に狙われた。 エレクトロ=マンドラ プラズマ・ファミリーの新し母親役。ロボット工学権威にしてパタリロの師であるブラント博士作品だが、ピョートル大帝陰湿な謀略により猜疑心強く嫉妬深い性格最初から知能回路設定されている。 彼女の冷酷さに耐えかねてプララはマリネラ飛び出し博士からマンドラ秘密聞くも、事件巻き込まれ博士消息不明となり、記憶失ったプララを彼女は博士の仇と誤解して苛め抜くが、博士大帝の手逃れ持ってきた「アフロやさしさ」を知能回路組み込むことによってマンドラはやさしい母親となったアニメには一度登場していない。

※この「プラズマファミリー」の解説は、「パタリロ!の登場人物一覧」の解説の一部です。
「プラズマファミリー」を含む「パタリロ!の登場人物一覧」の記事については、「パタリロ!の登場人物一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「プラズマファミリー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プラズマファミリー」の関連用語

プラズマファミリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プラズマファミリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのパタリロ!の登場人物一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS