スーパーマリオ サンシャインとは? わかりやすく解説

スーパーマリオサンシャイン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/11 10:26 UTC 版)

スーパーマリオサンシャイン』(SUPER MARIO SUNSHINE)は、2002年7月19日任天堂から発売されたニンテンドーゲームキューブ専用ゲームソフト


注釈

  1. ^ 本作を最後にメインコンポーザーを退き、以降は監修や一部の作曲などでの参加のみにとどまっている。
  2. ^ 一部攻略本では、転倒したクリンを弾き飛ばす行為等をパンチもしくはキックと表記している場合もある
  3. ^ 厳密にいえば、弱く押し込むことによる歩きながらの放水と、トリガーを完全に押し込むことでの固定放水の2パターンのみ。このため、Nintendo Switchに移植された「スーパーマリオ3Dコレクション」では、R・ZRトリガーに各パターンの役割を与えることで放水能力を再現している。
  4. ^ 本作発売時2002年の時点で職業が「配管工」と断定された他、好物が「スパゲッティ」、嫌いな食べ物が「毒キノコ」、好きな人や体重は「秘密」、両親の名前は知らないものとされた。
  5. ^ ユーザー登録時に「スーパーマリオブラザーズ2」でのクッパ戦、「スーパーマリオワールド(スーパーマリオアドバンス2)」でのイギー戦、「スーパーマリオ64」でのクッパ戦のゲーム画面が流れている。
  6. ^ 任天堂公式ガイドブックでは、「なぜか村長がシャインをかくし持っていた」と言及されている。
  7. ^ 前作では常にステージ内に配置されていたのと違い、今作では決まったSTORYでのみ登場。
  8. ^ 前作では赤コイン(1つにつき2枚分)を含めた100枚コインのスターを取得できていたが、今作では不可能となった。
  9. ^ SHINE GET自体は和製英語Engrish
  10. ^ SHINEは単体で使うと「磨く」「輝く」という意味になる。
  11. ^ Delfinoはイタリア語で「イルカ」を意味する単語。

出典

  1. ^ SUPER MARIO SUNSHINE Game (Multi Platform). Office of Film And Literature Classification.
  2. ^ O'Malley, James (2015年9月11日). “30 Best-Selling Super Mario Games of All Time on the Plumber's 30th Birthday”. Gizmodo. Univision Communications. 2015年9月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月9日閲覧。
  3. ^ TMK Mario in Japan | Super Mario Sunshine” (2018年2月28日). 2020年12月6日閲覧。
  4. ^ 「スーパーマリオ 3Dコレクション」更新データVer.1.1.0、本日11月17日より配信開始 - GAME Watch”. GAME Watch (2020年11月17日). 2020年12月6日閲覧。
  5. ^ Super Mario Sunshine reviews”. GameRankings. 2007年11月11日閲覧。
  6. ^ Super Mario Sunshine reviews”. Metacritic. 2007年11月11日閲覧。
  7. ^ Super Mario Sunshine Review”. 1UP.com. 2009年4月6日閲覧。
  8. ^ a b Scott Alan, Marriott. “Super Mario Sunshine Overview”. Allgame. 2014年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年5月5日閲覧。
  9. ^ a b Super Mario Sunshine”. Computer and Video Games. 2007年3月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年10月28日閲覧。
  10. ^ Edge, No. 114, September 2002, pp. 80–83.
  11. ^ “Super Mario Sunshine review”. Electronic Gaming Monthly (Ziff Davis): 198. (October 2002). 
  12. ^ Bramwell, Tom (2002年10月4日). “Super Mario Sunshine Review”. Eurogamer. 2009年4月6日閲覧。
  13. ^ ニンテンドーゲームキューブ – スーパーマリオサンシャイン. Weekly Famitsu. No.915 Pt.2. Pg.99. June 30, 2006.
  14. ^ a b Reiner, Andrew (2002年9月). “Super Mario Sunshine”. Game Informer. 2008年3月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年4月5日閲覧。
  15. ^ a b Gerstmann, Jeff (2002年8月25日). “Super Mario Sunshine review”. GameSpot. 2005年11月18日閲覧。
  16. ^ a b Guzman, Hector (2002年8月25日). “Super Mario Sunshine review”. GameSpy. 2006年5月3日閲覧。
  17. ^ a b Mirabella III, Fran (2002年). “Super Mario Sunshine review”. IGN. 2006年5月3日閲覧。
  18. ^ Super Mario Land 2: 6 Golden Coins”. Nintendolife.com. 2011年9月25日閲覧。
  19. ^ a b “Super Mario Sunshine review”. Nintendo Power (任天堂): 160. (September 2002). オリジナルのOctober 2, 2007時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20071002050548/http://www.nintendo.com/gamemini?gameid=m-Game-0000-824. 
  20. ^ Stardingo (2002年8月25日). “Super Mario Sunshine review”. GamePro. 2008年10月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年11月22日閲覧。
  21. ^ 60–41 ONM”. ONM. 2009年2月19日閲覧。
  22. ^ Wales, Matt (2006年5月17日). “Super Mario Galaxy preview”. ComputerAndVideoGames.com. 2007年11月11日閲覧。
  23. ^ ゲーマガ 2009年11月号
  24. ^ Mario Takes Japan By Storm”. IGN (2002年7月23日). 2017年12月11日閲覧。
  25. ^ MARIO DELIVERS! Super Mario Sunshine Launches At Record Pace, Boosts Hardware Sales”. ビジネスワイヤ (2002年9月5日). 2017年12月11日閲覧。
  26. ^ Super Mario's Million”. IGN (2002年10月8日). 2017年12月11日閲覧。
  27. ^ Graphs: Weekly GCN Sales in Japan”. IGN (2002年10月25日). 2017年12月11日閲覧。
  28. ^ The NPD Group Reports Annual 2002 U.S. Video Game Sales Break Record”. The NPD Group (2003年1月27日). 2008年2月12日閲覧。
  29. ^ Calvert, Justin (2003年9月9日). “Nintendo Player's Choice range grows”. GameSpot. 2007年7月19日閲覧。
  30. ^ Campbell, Colin; Keiser, Joe (29 July 2006). "The Top 100 Games of the 21st Century". Next Generation. 2007年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月6日閲覧
  31. ^ Boutros, Daniel (2006年8月4日). “A Detailed Cross-Examination of Yesterday and Today's Best-Selling Platform Games”. Gamasutra. 2007年11月11日閲覧。



スーパーマリオサンシャイン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/04 02:21 UTC 版)

スーパーマリオ 3Dコレクション」の記事における「スーパーマリオサンシャイン」の解説

オリジナル日本語版の後に修正等が加えられ発売され北米版欧州版日本後期版取り入れている。 タイトル画面一定時間放置する流れオープニングデモ無くなったセーブデータ選択画面オプションで、オリジナル北米版同じようムービー中の字幕有無切り替えられるようになり、ステレオサラウンドモノラル選択肢無くなったセーブ時のメッセージボックス文字漢字使用されるようになったマンマビーチSTORY2でチュウハナ撃破時及び初回攻撃時にポンプのアドバイスメッセージが出るようになったポンプ放水において、Switch本体のRトリガー仕様ゲームキューブコントローラ異なるため、ZRボタン歩きながらの放水、Rボタン固定放水となり、2つボタン放水方法使い分けるようになったマリオ視点への切り替えはRスティックを押すこと(従来のYボタンの役割)で、ズームなどの視点変更従来Cスティック役割)はRスティック傾けることで、それぞれ可能となったスティック入力によるカメラ視点移動方向オリジナルと逆となっている。 A・Bどちらのボタンも、従来Aボタンと同じ役割基本的に持つようになったドルピックタウン配置されているフルーツの場所が大幅に追加された(後期版と同じ)。 水中酸素メーター減少した際の効果音変更された(後期版と同じ)。 STORY等で成功イベントムービーが開始する瞬間効果音が鳴るようになったヨッシー乗った状態でシャイン取得するマリオヨッシーが声を出すようになった後期版と同じ)。 モンテマンレースのスタートゴール効果音加わった他、レース中は専用BGM流れる(後期版と同じ)。 タイマースタートの音が変更されている。 ポンプノズル初入手した時や別ノズル装着した際の音に別の音が加わっている(後期版と同じ)。

※この「スーパーマリオサンシャイン」の解説は、「スーパーマリオ 3Dコレクション」の解説の一部です。
「スーパーマリオサンシャイン」を含む「スーパーマリオ 3Dコレクション」の記事については、「スーパーマリオ 3Dコレクション」の概要を参照ください。


スーパーマリオサンシャイン(2002年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 05:46 UTC 版)

クッパ (ゲームキャラクター)」の記事における「スーパーマリオサンシャイン(2002年)」の解説

ドルピック島における一連の事件黒幕として登場ニセマリオ正体にして、今作シリーズ初登場となった息子クッパJr.指示与える。ただし登場するのはラストバトル時のみ。マリオコロナマウンテン頂上到着した際には、頂上ピーチクッパJr.と共に温泉浸かっており、そこからマリオ攻撃仕掛けてくる。戦闘時の彼は普段とは到底比べ物にならない程の巨体となっているが、エンディングでは通常の大きさ戻っている。そしてクッパJr.に「ピーチはおまえの母親ではない」と本当のこと話そうとするが、本人ピーチ母親ではないことに気づいていた。打倒マリオを誓う息子の姿を見て親子としての絆を深めると、マリオリベンジするため、休暇を取る事にする

※この「スーパーマリオサンシャイン(2002年)」の解説は、「クッパ (ゲームキャラクター)」の解説の一部です。
「スーパーマリオサンシャイン(2002年)」を含む「クッパ (ゲームキャラクター)」の記事については、「クッパ (ゲームキャラクター)」の概要を参照ください。


スーパーマリオサンシャイン(2002年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 07:47 UTC 版)

クッパJr.」の記事における「スーパーマリオサンシャイン(2002年)」の解説

初登場作品ニセマリオ変身しドルピック島マジックブラシ汚して混乱させ、本物マリオ濡れ衣を着せた。この際マリオ似た体型で、半透明な青色身体になっている。また壁抜けワープ空中浮遊などの能力得ていた。なお、本作ではマリオの鼻とヒゲ描かれた青いスカーフ着用している。また、兵器操縦この頃から見せており、中盤での戦闘時巨大なクッパロボメカクッパ」を使って戦い最終決戦時は潜水艦からのミサイル攻撃クッパ援護した。なお、明言こそされていないものの、マジックブラシ所有するクッパJr.が「白い服の変なおじさんからもらったと言っており、またマジックブラシポンプ一部にオヤ・マー・サイエンス社の社章らしきイラスト描かれていることから、このマジックブラシオヤ・マー博士開発したのであることが示唆されている。

※この「スーパーマリオサンシャイン(2002年)」の解説は、「クッパJr.」の解説の一部です。
「スーパーマリオサンシャイン(2002年)」を含む「クッパJr.」の記事については、「クッパJr.」の概要を参照ください。


スーパーマリオサンシャイン(2002年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 07:11 UTC 版)

ノコノコ」の記事における「スーパーマリオサンシャイン(2002年)」の解説

個性的な派生形3種登場する。これらは初期型基調としているため、4足歩行となっている点が特徴である。

※この「スーパーマリオサンシャイン(2002年)」の解説は、「ノコノコ」の解説の一部です。
「スーパーマリオサンシャイン(2002年)」を含む「ノコノコ」の記事については、「ノコノコ」の概要を参照ください。


スーパーマリオサンシャイン(2002年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/07 21:51 UTC 版)

オヤ・マー博士」の記事における「スーパーマリオサンシャイン(2002年)」の解説

名前だけ登場ポンプマジックブラシ開発したとされ、ゲームのオープニングシーンでポンプが「このたびは、オヤ・マー・サイエンス社の商品お買い上げ頂き誠にありがとうございます」と話している。マジックブラシオヤ・マー博士発明品であるという明確な記述はないが、マジックブラシ所有するクッパJr.が、マジックブラシは「白い服の変なおじさんからもらったと言っており、またマジックブラシポンプ一部分にオヤ・マー・サイエンス社の社章らしきイラストがある。

※この「スーパーマリオサンシャイン(2002年)」の解説は、「オヤ・マー博士」の解説の一部です。
「スーパーマリオサンシャイン(2002年)」を含む「オヤ・マー博士」の記事については、「オヤ・マー博士」の概要を参照ください。


スーパーマリオサンシャイン (2002年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 19:07 UTC 版)

ボスパックン」の記事における「スーパーマリオサンシャイン (2002年)」の解説

初登場作品最初に訪れステージビアンコヒルズ』の大風車頂上陣取り泥を吐いて住民を困らせていた。マリオ登場し大声威嚇するがその衝撃足場壊して転落してしまう。泥を吐こうとして口をあけたところに目いっぱい放水すると、飲み込んだ満腹になって倒れ、そこにヒップドロップ3回当てれば倒せる(初戦時は赤い矢印で示されるが、再戦時は表示されない)。なお、3回ダメージ与えると身体全体ドロドロ覆われ崩れる。この後再戦することになるが、野外ということもあって飛行する竜巻起こすなど少しだけ手強くなっている。彼と再戦する前に昼寝をしている。

※この「スーパーマリオサンシャイン (2002年)」の解説は、「ボスパックン」の解説の一部です。
「スーパーマリオサンシャイン (2002年)」を含む「ボスパックン」の記事については、「ボスパックン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スーパーマリオ サンシャイン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スーパーマリオ サンシャイン」の関連用語

スーパーマリオ サンシャインのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スーパーマリオ サンシャインのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスーパーマリオサンシャイン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスーパーマリオ 3Dコレクション (改訂履歴)、クッパ (ゲームキャラクター) (改訂履歴)、クッパJr. (改訂履歴)、ノコノコ (改訂履歴)、オヤ・マー博士 (改訂履歴)、ボスパックン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS