1979年最高裁判所裁判官国民審査 1979年最高裁判所裁判官国民審査の概要

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1979年最高裁判所裁判官国民審査の解説 > 1979年最高裁判所裁判官国民審査の概要 

1979年最高裁判所裁判官国民審査

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/05 08:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

総論

8人の最高裁判所裁判官に対して国民審査が行われ、全員罷免しないとされた。投票率は65.67%であった[1]

国民審査の結果

裁判官 罷免を可とする票 罷免を可としない票 罷免を可とする率
本山 亨 5,238,827 42,737,047 10.92%
中村治朗 5,030,554 42,945,319 10.49%
藤崎萬里 5,106,958 42,869,002 10.64%
塚本重頼 4,822,412 43,153,545 10.05%
横井大三 4,785,661 43,190,322 9.98%
鹽野宜慶 4,770,916 43,205,035 9.94%
木下忠良 4,511,529 43,464,427 9.40%
戸田 弘 4,439,817 43,536,287 9.25%

脚注

[脚注の使い方]

参考文献

  • 西川伸一『最高裁裁判官国民審査の実証的研究 「もうひとつの参政権」の復権をめざして』五月書房、2012年1月27日、第1刷。ISBN 978-4772704960
  • 野村二郎『最高裁全裁判官 人と判決』三省堂、1986年9月。ISBN 978-4385320403

関連項目




  1. ^ 西川 2012, p. 77.


「1979年最高裁判所裁判官国民審査」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

1979年最高裁判所裁判官国民審査のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1979年最高裁判所裁判官国民審査のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1979年最高裁判所裁判官国民審査 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS