折り合い 折り合いの概要

折り合い

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 08:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

競走馬が騎手の制御・命令に従うことを「折り合う」[1]または「折り合いがつく」という。反対に制御・命令に従わず、走るスピードを上げたがることを「折り合いを欠く」[2]などといい[3]、軽度の場合は「一所懸命に走りすぎる」[2]、重度の場合は「引っ掛かる」[2][4]「かかる」[1]ともあらわす。元中央競馬騎手の後藤浩輝は、引っ掛かるとは「レースの流れとは明らかにチグハグになって、浮いてしまっているような状態」[2]であると説明している。

一般に競走馬が折り合いを欠くとスタミナを消耗し[2]、レース終盤での失速に繋がるとされる。とくに長距離戦では致命的な敗因となることが多い。一方、短距離戦では序盤から早いペースでレースが推移しまた長距離戦ほどスタミナを要しないため、折り合いを欠くことによるデメリットが比較的少ないとされる。

関連項目


  1. ^ a b 折り合い” (日本語). 競馬用語辞典. 日本中央競馬会. 2012年3月28日閲覧。
  2. ^ a b c d e 石田敏徳「特集・レースを左右するサラブレッドの気性『「気性用語」の基礎知識』」『優駿』、日本中央競馬会、1998年4月、 18頁。
  3. ^ 競馬用語辞典 お” (日本語). ケイバブック. 2012年3月28日閲覧。
  4. ^ 競馬用語辞典 ひ” (日本語). ケイバブック. 2012年3月28日閲覧。


「折り合い」の続きの解説一覧




折り合いと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「折り合い」の関連用語

折り合いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



折り合いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの折り合い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS