小岩川駅 利用状況

小岩川駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/16 08:26 UTC 版)

利用状況

「鶴岡市統計書」によると、2004年度(平成16年度) - 2009年度(平成21年度)の年間乗車人員の推移は以下の通り。

乗車人員推移
年度 年間
乗車人員
出典
一般 定期
2004年(平成16年) 4,500 13,100 [8]
2005年(平成17年) 3,500 13,400
2006年(平成18年) 3,400 11,000
2007年(平成19年) 3,300 12,000
2008年(平成20年) 3,200 12,600
2009年(平成21年) 2,900 11,700

駅周辺

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
羽越本線
鼠ケ関駅 - 小岩川駅 - あつみ温泉駅

当駅 - あつみ温泉駅間には、日本国有鉄道(国鉄)時代の複線化計画の名残である新線用トンネル住吉山トンネル・宮名トンネル)が完成しているが、使用されていない。なお、羽越本線高速化や2006年7月に区間内で発生した土砂崩れを受け、山形県がJR東日本に未使用構造物活用を提案している。[要出典]

脚注

関連項目

外部リンク


  1. ^ a b c 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、561頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 「日本国有鉄道公示第17号」『官報』1950年1月27日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  3. ^ “日本国有鉄道公示第198号”. 官報. (1972年9月1日) 
  4. ^ 「通報 ●芸備線坂根駅ほか24駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報日本国有鉄道総裁室文書課、1972年9月1日、7面。
  5. ^ “新幹線、1万人に影響 19日は朝から平常運行”. 日本経済新聞. (2019年6月19日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46285750Z10C19A6000000/ 
  6. ^ “JR新潟支社 小岩川駅ホームの復旧完了”. 交通新聞. (2019年6月25日). https://news.kotsu.co.jp/Contents/20190625/e22e7ce4-9040-40a0-a8c2-fdd031413c97 
  7. ^ “JR羽越線小岩川駅が使用再開”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 3. (2019年6月25日) 
  8. ^ 11.運輸・通信” (PDF). 平成22年版 鶴岡市の統計書. 鶴岡市. p. 111 (2011年8月). 2019年2月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月25日閲覧。


「小岩川駅」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小岩川駅」の関連用語










10
8% |||||

小岩川駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小岩川駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小岩川駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS