妖怪人間ベム (テレビドラマ) 妖怪人間ベム (テレビドラマ)の概要

妖怪人間ベム (テレビドラマ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/26 02:55 UTC 版)

妖怪人間ベム > 妖怪人間ベム (テレビドラマ)
妖怪人間ベム
ジャンル テレビドラマ
原作 アサツー ディ・ケイ
妖怪人間ベム
脚本 西田征史
演出 狩山俊輔
佐久間紀佳
浅見真史
出演者 亀梨和也

鈴木福
柄本明特別出演
堀ちえみ
石橋杏奈
杉咲花
広田レオナ
あがた森魚
北村一輝
ナレーター 小林清志
音楽 サキタハヂメ
オープニング ベム・ベラ・ベロ
「妖怪人間ベム」
エンディング KAT-TUNBIRTH
国・地域 日本
言語 日本語
製作
製作総指揮 櫨山裕子
プロデューサー 河野英裕
原藤一輝ジェイ・ストーム
大倉寛子
小泉守(トータルメディアコミュニケーション
制作 トータルメディアコミュニケーション(協力)
製作 日本テレビ
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2011年10月22日 - 12月24日
放送時間土曜日21:00 - 21:54
放送枠土曜ドラマ (日本テレビ)
放送分54分
回数10
公式サイト

特記事項:
初回・最終回は15分拡大(21:00 - 22:09)。
テンプレートを表示

概要

ベム役にはKAT-TUN亀梨和也が、ベラ役にはが、ベロ役には子役の鈴木福が起用されたほか、ドラマオリジナルキャラクターとして北村一輝が出演している。ナレーションはアニメ第1作でベムを演じた小林清志が担当していた。

脚本は2010年4月期に同枠で放送された『怪物くん』を手がけた西田征史が担当した。また、亀梨は『ヤマトナデシコ七変化』(TBS系)以来1年9か月ぶりの連続ドラマ主演であり、同局では『神の雫』以来で、この枠での主演は『1ポンドの福音』以来、秋クール放送のドラマ主演は、『たったひとつの恋』以来5年ぶりとなる。初回と最終回は15分拡大して22:09まで放送。

妖怪人間ベムシリーズ初の完全地上デジタル放送[2]でもある。実際の俳優が演じているため、ベム・ベラ・ベロの人間態の姿はより人間に近いものとなっている。妖怪態の姿はアニメに近いが、ベムの両肩には鋭利な突起があり、体格以外でのベロとの個別化がされている。

オープニングの映像ではアニメ第1作のアバンタイトル表示前に毎回放映されていた映像が実写でほぼ忠実に再現されている(ベムが窓際で咆哮をあげたり、ベロがフラスコを握りつぶすシーンもほぼ同じ)。ただし画面を引き裂くシーンがアニメではベロの役目だったのに対し、本作品ではベムの役目となっている。

また、アニメ第1作の実質的な主人公がベロだったのに対し、本作品ではベムが名実ともに主人公となっており、アニメでは控えめだったベムの露出が本作品では大幅に増やされている。

本作品は、第49回ギャラクシー賞マイベストTV賞第6回グランプリ、日刊スポーツ・ドラマグランプリを受賞したほか、演技を評価されメインキャストは第71回ザテレビジョンドラマアカデミー賞主演男優賞、同助演女優賞など数々の賞を受賞した[3]

キャッチコピーは「はやく人間になりたい」。

あらすじ

ある実験により1つの細胞が分裂して生まれた、三人の“妖怪人間”ベム・ベラ・ベロ。彼らは、人間に勝るとも劣らぬ優しい心を持っているにもかかわらず、その醜い容姿ゆえに人間から迫害され続け、人間になる方法を探し求め数十年間に渡って街から街へとさすらい続けてきた。

そして、とある街でベムたちは夏目という刑事と出会う。朴訥な優しさを持つ夏目や、彼の家族とのふれあいにより、久しく忘れていた心の温もりを感じるベムたち。だがこの街の影では、奇妙な力で人間の悪意を増幅させ、犯罪に走らせる謎の男が暗躍していた。




「妖怪人間ベム (テレビドラマ)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「妖怪人間ベム (テレビドラマ)」の関連用語

妖怪人間ベム (テレビドラマ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



妖怪人間ベム (テレビドラマ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの妖怪人間ベム (テレビドラマ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS