ダッカ・レストラン襲撃人質テロ事件 犠牲者

ダッカ・レストラン襲撃人質テロ事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/24 02:53 UTC 版)

犠牲者

国籍別の死者数
死者数
イタリア 9
日本 7
バングラデシュ 4
インド 1
アメリカ合衆国 1
合計 22[33]

この事件で、民間人20人、犯人6人、警察官2人の死亡が確認され、50人の負傷者が出たが負傷者の大部分は警察官であった[3][34]。死亡した警察官2人は、ダッカ首都警察英語版捜査局の警視監 (assistant commissioner) と、近傍のボナニ署 (Banani police station) の当直警官であった[35][36]。犠牲者は繊維業で駐在していたイタリア国籍の者が一番多く、この中には妊娠し、帰国日が決まっていた女性もいた[6]。当初、バングラデシュ陸軍は、救出作戦時に殺された人質20人はすべて外国人で、「鋭利な刃物で残虐に殺害されていた」と発表した[34]。『クルアーン』の一節を暗唱できた者は命を助けられたが、これは犯人たちが非イスラム者(カーフィル)だけを殺害しようとしたためである[37][38][39]

犠牲者の中には、国際協力機構(JICA)関係者である男性5人と女性2人の日本人7人が含まれていた[40]インド国籍で、アメリカ合衆国の名門大学、カリフォルニア大学バークレー校に学んでいた19歳の女学生も殺害された[41]

日本政府の対応

事件を受け、7月2日に安倍晋三内閣総理大臣は、第24回参議院議員通常選挙での自民党の選挙遊説を中止して、国家安全保障会議を開催。総理大臣官邸危機管理センターの情報連絡室を改組して官邸対策室とし、人命第一での対応を関係各省に指示した。警察庁沖田芳樹警備局長を本部長とした対策本部を設置し、外事特殊事案対策官及び国際テロリズム緊急展開班をダッカに派遣した[42]外務省岸田文雄外務大臣を本部長とした緊急対策本部を設置し、木原誠二外務副大臣及び海外緊急展開チーム、国際テロ情報収集ユニット担当者をダッカに派遣した[43]

7月3日には、日本国政府専用機を出し、被害者家族8名及び、越川和彦副理事長ら国際協力機構職員をダッカに派遣した[44]。また、能化正樹外務省領事局長及び川村泰久外務報道官が、マスメディアにより遺族家族の意向に反する取材がなされているとして、配慮を要請した[45]

7月4日、神奈川県警察埼玉県警察警視庁及び千葉県警察による合同捜査本部を設置。合同捜査本部は国外犯規定を適用して、殺人人質強要処罰法違反などの疑いを視野に捜査を開始[46]。死亡した7人の遺体については、翌5日に検視及び司法解剖を実施した[42]

7月4日、テロ事件に際しては異例となる天皇皇后による遺族に対する哀悼の言葉などが河相周夫侍従長に伝えられ、翌5日に岸田外務大臣を通じて遺族らに伝達された[47][48]

裁判

2018年7月、ISILに忠誠を誓う地元過激派、ネオ・ジャマトゥル・ムジャヒディン・バングラデシュ(ネオJMB)の8人が資金提供などの形で事件に関与したとして起訴。2019年11月27日、反テロ特別法廷は7人に死刑、1人が証拠なしとして無罪の判決を言い渡した[49]


  1. ^ “Chronology of Gulshan café crisis”. bdnews24.com. (2016年7月1日). http://bdnews24.com/bangladesh/2016/07/02/chronology-of-gulshan-cafe-crisis 2016年7月2日閲覧。 
  2. ^ a b Police kill 6 militants, rescue 13 hostages in Dhaka attack”. Boston Globe. 2016年7月2日閲覧。
  3. ^ a b IANS (2016年7月1日). “Gunmen kill 5, injure 50, take 20 hostages in Dhaka's diplomatic quarter”. Yahoo. https://www.yahoo.com/news/gunmen-20-hostages-kill-two-dhakas-diplomatic-quarter-190204479.html?ref=gs 2016年7月1日閲覧。 
  4. ^ Bangladesh official doubts ISIL's claim for hostage-taking attack”. USA Today (2016年7月3日). 2016年7月4日閲覧。
  5. ^ Gunmen take hostages in Bangladeshi capital Dhaka” (英語). BBC News (2016年7月1日). 2016年7月1日閲覧。
  6. ^ a b c d e Gunmen take at least 20 hostages in Dhaka diplomatic quarter, Bangladesh – reports”. rt.com. Russia Today. 2016年7月1日閲覧。
  7. ^ a b c Hostages taken in attack on restaurant in Bangladesh capital; witness says gunmen shouted 'Allahu Akbar'”. Fox News. 2016年7月1日閲覧。
  8. ^ “Bangladeshi police prepare to storm restaurant where Islamist terrorists are holding 20 hostages – including foreigners – after shooting two officers dead in Dhaka”. http://www.dailymail.co.uk/news/article-3670353/Gunmen-attack-restaurant-Dhakas-diplomatic-quarter-police-witness.html 2016年7月1日閲覧. "Worker who escaped reported gunmen shouted 'Allahu Akbar' as they fired" 
  9. ^ Hostage crisis leaves 28 dead in Bangladesh diplomatic zone”. The Washington Post (2016年7月2日). 2016年7月4日閲覧。
  10. ^ 20 foreigners killed in 'Isil' attack on Dhaka restaurant”. 2016年7月2日閲覧。
  11. ^ Gulshan attackers Bangladeshi citizens: IGP”. The Daily Star (2016年7月2日). 2016年7月2日閲覧。
  12. ^ 「京都の大学教師がテロ容疑者、バングラ政府が最重要手配」
  13. ^ “バングラ当局 立命館大元准教授? 公開捜査 1月から不明 日本で過激化か” (Japanese). 産経新聞. (2016年7月20日). https://www.sankei.com/article/20160720-AOFLDPBWGFMPZEFR4OIWJ3CASE/ 2016年10月20日閲覧。 
  14. ^ 「立命大元准教授、資金援助か 犯行組織に」毎日新聞2016年7月31日 07時00分(最終更新 7月31日 17時41分)
  15. ^ 「過激派支援疑いの立命大元准教授 息子の激変に戸惑う父「きっと戻ってくる」」産経ニュース2016.7.31 17:41
  16. ^ FNN PRIME(2019年5月22日)「日本国籍のテロ首謀者を拘束 日本が「イスラム国」組織拡大の温床になったワケ
  17. ^ “Sufi spiritual leader hacked to death in Bangladesh”. CNN. https://edition.cnn.com/2016/05/07/asia/bangladesh-hacking/ 2016年7月3日閲覧。 
  18. ^ “Sufi Muslim leader found hacked to death in a Bangladesh mango grove in suspected Islamist killing”. The Daily Mail. http://www.dailymail.co.uk/news/article-3578406/Bangladesh-Sufi-Muslim-killed-suspected-Islamist-attack.html 2016年7月3日閲覧。 
  19. ^ “Muslim student killed in Dhaka siege after refusing to desert friends in Western clothes”. The Independent. (2016年7月3日). http://www.independent.co.uk/news/world/asia/dhaka-attack-shooting-bangladesh-muslim-victim-terrorist-hostage-latest-bakery-a7116746.html 2016年7月3日閲覧。 
  20. ^ “ISIL claims it killed Hindu volunteer in Bangladesh”. Al Jazeera. (2016年6月11日). http://www.aljazeera.com/news/2016/06/isil-claims-responsibility-bangladesh-killing-160610180627667.html 2016年7月1日閲覧。 
  21. ^ 実行犯、昨年の邦人殺害に関与か…バングラテロ 読売新聞 2016年7月7日
  22. ^ Bangladesh Hostage Crisis: What Happened And Why”. NDTV. 2016年7月2日閲覧。
  23. ^ a b c CNN Staff (2016年7月4日). “'God wants you to die': Dhaka's long night of terror”. 2016年7月4日閲覧。
  24. ^ Bangladesh mourns victims of Dhaka cafe attack”. BBC (2016年7月3日). 2016年7月4日閲覧。
  25. ^ Manik, Julfikar Ali (2016年7月2日). “Bangladesh Attack Is New Evidence That ISIS Has Shifted Its Focus Beyond the Mideast”. The New York Times. http://www.nytimes.com/2016/07/03/world/asia/bangladesh-hostage-standoff.html?_r=0 2016年7月4日閲覧。 
  26. ^ “আত্মসমর্পণের আহ্বান যৌথ বাহিনীর, জঙ্গিদের তিন শর্ত” (Bengali). Bangla Tribune. (2016年7月1日). http://www.banglatribune.com/national/news/118849/%E0%A6%86%E0%A6%A4%E0%A7%8D%E0%A6%AE%E0%A6%B8%E0%A6%AE%E0%A6%B0%E0%A7%8D%E0%A6%AA%E0%A6%A3%E0%A7%87%E0%A6%B0-%E0%A6%86%E0%A6%B9%E0%A7%8D%E0%A6%AC%E0%A6%BE%E0%A6%A8-%E0%A6%AF%E0%A7%8C%E0%A6%A5-%E0%A6%AC%E0%A6%BE%E0%A6%B9%E0%A6%BF%E0%A6%A8%E0%A7%80%E0%A6%B0-%E0%A6%9C%E0%A6%99%E0%A7%8D%E0%A6%97%E0%A6%BF%E0%A6%A6%E0%A7%87%E0%A6%B0-%E0%A6%A4%E0%A6%BF%E0%A6%A8-%E0%A6%B6%E0%A6%B0%E0%A7%8D%E0%A6%A4 2016年7月1日閲覧。 
  27. ^ Bangladesh PM Hasina says 13 hostages rescued alive from Gulshan café”. 2016年7月3日閲覧。
  28. ^ Bloody end to Dhaka hostage crisis”. The Daily Star (2016年7月2日). 2016年7月4日閲覧。
  29. ^ a b Blood, Shock, Horror” (2016年7月2日). 2016年7月3日閲覧。
  30. ^ Army cordon off spot as rescue operation over”. 2016年7月3日閲覧。
  31. ^ Bangladesh PM Hasina says 13 hostages rescued alive from Gulshan café”. BDNews24 (2016年7月2日). 2016年7月4日閲覧。
  32. ^ এবিটির সকালে ঘোষণা, রাতে হামলা!” [ABT announced attack in the morning, attacked at night]. Daily Kaler Kantho (2016年7月2日). 2016年7月4日閲覧。
  33. ^ Ishaan Tharoor (2016年7月2日). “Three American students among 20 people hacked to death in Bangladesh by ISIS terrorists - who only spared those who could recite the Koran - before armored troops moved in”. The Washington Post. http://www.dailymail.co.uk/news/article-3671369/American-student-20-people-hacked-death-Bangladesh-ISIS-terrorists-spared-recite-Koran-armored-troops-moved-in.html 2016年7月2日閲覧。 
  34. ^ a b Dhaka attack: 20 hostages killed Friday night, says ISPR”. The Daily Star (2016年7月2日). 2016年7月4日閲覧。
  35. ^ Police officer killed as gunmen attack Bangladesh restaurant”. BDNews24 (2016年7月2日). 2016年7月4日閲覧。
  36. ^ 2 Officers Dead, Dozens Wounded in Ongoing Bangladeshi Hostage Situation: Reports”. People Magazine (2016年7月1日). 2016年7月4日閲覧。
  37. ^ ‘Those who could cite Quran were spared’”. The Daily Star (2016年7月2日). 2016年7月4日閲覧。
  38. ^ 20 hostages killed in 'Isil' attack on Dhaka restaurant popular with foreigners”. The Daily Telegraph. 2016年7月2日閲覧。
  39. ^ Al-Mahmood, Syed Zain. “Bangladesh Hostage’s Father Says Son Didn’t Expect to Live”. The Wall Street Journal. http://www.wsj.com/articles/bangladesh-hostages-father-says-son-didnt-expect-to-live-1467473132 2016年7月3日閲覧. "[T]he militants, who Hasnat Karim said seemed to be in their early 20s, were hunting for foreigners and non-Muslims. 'They asked the hostages to recite verses from the Quran', he said. 'Those who could [recite], were treated well, but those who couldn't were separated...'" 
  40. ^ “「日本人7人死亡確認」 バングラデシュ人質事件 ['Seven Japanese Deaths Confirmed' Bangladesh Hostage Incident]” (Japanese). NHK. (2016年7月2日). オリジナルの2016年7月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160702145035/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160702/k10010581321000.html 2016年7月2日閲覧。 
  41. ^ “Dhaka attack: 19-year-old Indian girl among 20 hostages killed, PM Modi phones Sheikh Hasina”. Zee News. (2016年7月2日). http://zeenews.india.com/live-updates/hostage-situation-in-dhaka-after-gunmen-attack-restaurant-in-diplomatic-quarter-1902480 2016年7月2日閲覧。 
  42. ^ a b “バングラデシュ・ダッカにおける襲撃事件について”. 国家公安委員会. (2016年7月7日). https://www.npsc.go.jp/report28/07-07.pdf 
  43. ^ “「首相「人命第一を指示」 バングラに外務副大臣派遣 邦人人質か”. 日本経済新聞. (2016年7月2日). https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H0F_S6A700C1000000/ 
  44. ^ “「同志失い痛恨の極み」=7人死亡、関係者に衝撃-ダッカ襲撃”. 時事通信. (2016年7月3日). http://www.jiji.com/jc/article?k=2016070300024&g=isk 
  45. ^ “外務省、報道各社に「配慮」要請”. ロイター. (2016年7月4日). http://jp.reuters.com/article/idJP2016070401001868 
  46. ^ “警視庁と3県警、合同捜査本部を設置”. 産経新聞. (2016年7月5日). https://www.sankei.com/article/20160705-VHKCABJL6FIXRFQHQUNJ4L26YQ/ 
  47. ^ "両陛下、ダッカテロでお見舞い=犠牲邦人らの家族に". 時事通信. (2016年7月5日)
  48. ^ "両陛下、遺族にお悔やみ伝達". 読売新聞. (2016年7月5日)
  49. ^ ダッカ襲撃テロ、7人に死刑判決”. 産経新聞 (2019年11月27日). 2019年11月27日閲覧。
  50. ^ H.E. Mr. HONDA Taro, Parliamentary Vice-Minister for Foreign Affairs of Japan attends the Memorial Ceremony for the Victims of Holey Artisan Bakery Terror Attack in 2016.”. 在バングラデシュ日本大使館. 2023年12月25日閲覧。
  51. ^ バングラデシュ初の都市高速鉄道ダッカメトロ6号線が部分開業”. JICA. 2023年7月1日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダッカ・レストラン襲撃人質テロ事件」の関連用語

ダッカ・レストラン襲撃人質テロ事件のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダッカ・レストラン襲撃人質テロ事件のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダッカ・レストラン襲撃人質テロ事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS