シェーン シェーンの概要

シェーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/28 02:43 UTC 版)

シェーン
Shane
ポスター(1953)
監督 ジョージ・スティーヴンス
脚本 A・B・ガスリー・Jr.英語版
原作 ジャック・シェーファー
製作 ジョージ・スティーヴンス
出演者 アラン・ラッド
ヴァン・ヘフリン
ジーン・アーサー
音楽 ヴィクター・ヤング
撮影 ロイヤル・グリッグス
編集 ウィリアム・ホームベック
トム・マクアドゥー
製作会社 パラマウント映画
配給 パラマウント映画
公開 1953年4月23日
1953年10月20日
上映時間 118分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
配給収入 1億8175万円[1]
テンプレートを表示

ジャック・シェーファーの小説の映画版。映画批評家のアンドレ・バザンは「sur-Western(新たな西部劇)」と位置づけ[2]、興行的にも成功した。第26回アカデミー賞撮影賞(カラー部門)を受賞。1993年アメリカ国立フィルム登録簿に登録された。

作品の格闘描写は、当時では画期的な、暴力的で激しいものであり、発表当時は、その描写が話題となった[3]

あらすじ

アラン・ラッド(予告編から)

南北戦争後のワイオミング州の西部に広がる高原、グランドティートン山が前にそびえ立っているジョンソン郡の開拓地では、牧畜業者と農民との間でいがみ合いが続いていた。[注 1]

この土地では従来からの権利を主張する牧畜業者のライカー(エミール・メイヤー)一家と開拓者たちが対立していた。開拓者が来る前に、先住民と戦い、この土地を今日の様にしたのは自分達だとライカーは主張していたのだ。ある日、この土地にやってきた流れ者のシェーン(アラン・ラッド)は、ある開拓者の住まいに辿り着き、飲み水をわけてもらう。開拓者の主のジョー・スターレット(ヴァン・ヘフリン)から「ライカーの仲間か」と聞かれるが、そこへライカー一家がやってきて従来の主張を繰り返す。シェーンはジョーに加勢しライカー一家を追い返す。ジョーはシェーンを夕食へ招待し、夕食をご馳走になったシェーンは、作業を手伝いこの家に留まる決心をする。

やがて息子のジョーイ(ブランドン・デ・ワイルド)と仲良くなり、そしてジョーやその息子ジョーイと友情を結ぶシェーンだった。ジョーの妻マリアン(ジーン・アーサー)は彼に惹かれ、またシェーンも彼女に惹かれてゆく。そして農民たちとも親しくなっていった。

シェーンはジョーの遣いで針金を街に受け取りに行き、自身の作業服も買おうとするが、酒場でライカーの手下クリス・キャロウェイ(ベン・ジョンソン)に侮辱を受ける。ジョーからいざこざに巻き込まれないように言われていたシェーンは甘んじて侮辱を受け流す。

しかし、シェーンは腰抜けだという噂が流れたため、シェーンは次に開拓者達と街に行った際に、クリスを叩きのめしてしまう。ライカーは掌を返しシェーンを雇おうとするがシェーンは拒否し、多勢に無勢で窮地に陥る。そこへジョーが飛び込み大乱闘になり、ライカーとその一家をも叩きのめしてしまう。

ここで、シェーンとジョーとの殴り合いに敗れたライカーとその一家はシャイアンに遣いを送り、殺し屋のウィルスン(ジャック・パランス)を雇う。力ずくで農民たちを追い出す魂胆であった。殺し屋ウィルスンは開拓農民の一人トーレーを挑発し、トーレーが銃に手をかけたとたんに早撃ちの一発で殺害する。その暴虐に農民達は恐れ、立ち去ろうとする者がいる一方で、ジョー・スターレットは立ち向かうことを主張した。そして、話し合おうというライカーの呼びかけに、ジョーは単独で会いに行こうとするのだったが、シェーンは罠だと諌めて力ずくで止め、一人でライカーとその一家に立ち向かう。

シェーンは酒場でライカーやウィルスンを「0.5秒[注 2]」の早撃ちで倒した。そして、2階から彼を狙い撃とうとしたライカーの弟は、ジョーイのとっさの掛け声で、シェーンに返り討ちにされる。しかし、シェーンもまた脇腹を撃たれていた。彼が家に来てから彼を慕い、憧れていたジョーイは犬とともに酒場まで追いかけてきたのだった。傷ついた身体を心配して一緒に家に帰ろうと呼びかけるジョーイに、シェーンは「人を殺してしまえば、もう元には戻れない」と言って、馬に跨りワイオミングの山へと去っていった。必死に呼びかけるジョーイの声はやがて「シェーン!! カムバック!!」と山にこだまするのであった。そしてそのあと、別れを受け入れた少年の「グッバイ、シェーン!」が聞こえてくるのだった[注 3]

キャスト

役名 俳優 日本語吹き替え
日本テレビ版1 日本テレビ版2 テレビ朝日 テレビ東京 スター・チャンネル PDDVD N.E.M.版[4]
シェーン アラン・ラッド 石田太郎 中田浩二 佐々木功 山寺宏一 大塚智則 津田健次郎
マリアン・スターレット ジーン・アーサー 中西妙子 池田昌子 日髙のり子 並木のり子 北川里奈
ジョー・スターレット ヴァン・ヘフリン 下川辰平 小林昭二 田中信夫 高木渉 矢嶋俊作 森久保祥太郎
ジョーイ・スターレット ブランドン・デ・ワイルド英語版 伊東永昌 松田辰也 大友大輔[注 4] 二宮慶多 渡辺つばさ 飯沼南実
ジャック・ウィルソン ジャック・パランス 小林清志 小林清志 麦人 谷田歩 木村裕二 露崎亘
クリス・キャロウェイ ベン・ジョンソン 小林勝彦 若本規夫 花輪英司 合田慎二郎 清水裕亮
フレッド・ルイス エドガー・ブキャナン英語版 相模太郎 藤本譲 秋元羊介 平林正 渡部俊樹
ルーフ・ライカー エミール・メイヤー英語版 小松方正 大塚周夫 土師孝也 柴田秀勝 石井康嗣
フランク・“ストーンウォール”・トーリー エリシャ・クック・Jr 園田裕久 千田光男 荻野晴朗 西孝貴 大泊貴揮
アクセル・“スウェード”・シップステッド ダグラス・スペンサー英語版 保科三良 納谷六朗 東和良 小倉直寛 奥田寛章
モーガン・ライカー ジョン・ディークス英語版 北山年夫 中庸助 関貴昭 真田雅隆 谷内健
リズ・トーリー エレン・コービー英語版 和優希 平田知子 織部ゆかり
サム・グラフトン ポール・マクヴィ 上田敏也 村松康雄 宝亀克寿 安芸此葉
バーテンダーのウィル ジョン・ミラー 広瀬淳
シップステッド夫人 イディス・エヴァンソン英語版 秋山広子
アーニー・ライト レオナルド・ストロング 福里達典 細川祥央
アクセル・ジョンソン レイ・スパイカー 南武真太郎
スーザン・ルイス ジャニス・キャロル英語版
エド・ハウエルズ マーティン・メイソン 瀬水暁
マーサ・ルイス ヘレン・ブラウン 当間奈津子 阿部彬名
ハウエルズ夫人 ナンシー・カルプ
ヤンク・ポッツ ハワード・ネグリー[注 5] 星野佑典
不明
その他
N/A 安部徹
田村錦人
森川公也
保科三良
吉沢久嘉
嶋俊介
雨森雅司
笹岡文雄
田中康郎
八奈見乗児
内田稔
国坂伸
山本廉
小野丈夫
加藤正之
高村章子
山田礼子
丸山詠二
柳沢紀男
巴菁子
屋良有作
田中美由紀
小島敏彦
稲葉実
塚田正昭
伊井篤史
沢木郁也
辻親八
滝沢ロコ
巴菁子
片岡富枝
遠藤勝代
堀越富三郎
瀬田ひろ美
長谷川敦央
土屋直人
平修
佐治和也
伊沢磨紀
佐伯美由紀
TSM[注 6] 柳原かなこ

注釈

  1. ^ 南北戦争後に政府は西部開拓を積極的に進めるために、入植した農民が5年間耕作すると無償で一定の土地が得られる法律(1862年成立の「ホームステッド法」)を制定。
  2. ^ 公開時のうたい文句だが、その後にフィルムの分析では0.3秒と判明。
  3. ^ ただしこの「グッバイ、シェーン!」という音声はHDリマスター版のソフト版 以外のソフト版ではカットされている。
  4. ^ ラストの「シェーン!! カムバック!!」の台詞のみ、吹き替えられず原音のまま放送された。
  5. ^ クレジットなし
  6. ^ 阿部奨、阿部愛美、加瀬今日子、河村奈津美、斎藤麻美、清水圭子、棚橋唯、錦織彩花、林裕之、山際久美、増本琴音、菊池慶博
  7. ^ 放送枠が21:30 - 22:55から21:00 - 22:55に拡大された初回。
  8. ^ 演出補
  9. ^ アシスタント
  10. ^ 制作協力:RME株式会社TOKYO FILM CENTER SCHOOL OF ARTS
  11. ^ VHSはCIC・ビクタービデオ(法人としては現在のパラマウント・ジャパン)から発売されたことがある)。

出典

  1. ^ 『キネマ旬報ベスト・テン85回全史 1924→2011』、キネマ旬報社、2012年5月23日、p.105
  2. ^ シェーン、日本大百科全書、コトバンク、2015年12月13日閲覧
  3. ^ 紀田順一郎『昭和キネマ館』、小学館を参照
  4. ^ N.E.M.official [@NEMofficial3] (2019年12月18日). "全キャスト紹介「シェーン」". X(旧Twitter)より2023年10月6日閲覧
  5. ^ シェーン[新録・完全吹替版]”. スター・チャンネル. 2016年6月19日閲覧。
  6. ^ 「オールタイム・ベスト 映画遺産200」全ランキング公開キネマ旬報映画データベース、2015年5月31日閲覧 インターネットアーカイブ
  7. ^ セルブルーレイ商品『シェーン』発売中止のご案内”. パラマウント映画. 2018年8月16日閲覧。
  8. ^ シェーン HDリマスター [Blu-ray]”. Amazon.com. 2018年8月16日閲覧。
  9. ^ シェーン HDリマスター [DVD]”. Amazon.com. 2018年8月16日閲覧。


「シェーン」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シェーン」の関連用語

シェーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シェーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシェーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS