砂糖椰子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > 砂糖椰子の意味・解説 

さとう‐やし〔サタウ‐〕【砂糖×椰子】

読み方:さとうやし

ヤシ科常緑高木羽状複葉葉柄繊維ロープ作りの髄を食用し、また花軸から砂糖をとる。インド・ミャンマー・マレーシアなどに産する


さとうやし (砂糖椰子)

ヤシのほかの用語一覧
カマエドレア:  テーブル椰子
カルヨタ:  子持ち孔雀椰子
クロツグ:  山棕  砂糖椰子
ココヤシ:  ココ椰子  椰子
サゴヤシ:  メトロキシロン・ヴァールブルギイ

砂糖椰子

読み方:サトウヤシ(satouyashi)

ヤシ科常緑高木園芸植物薬用植物

学名 Arenga pinnata




砂糖椰子と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「砂糖椰子」の関連用語

砂糖椰子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



砂糖椰子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS