くろつぐ (山棕)


●奄美大島から沖縄、台湾それに東南アジアに分布しています。「サトウヤシ(A. pinnata)」の仲間で、林内に生え、高さは3~4メートルほどになります。6月ごろ、ブラシのような黄色い花を咲かせます。果実は球形で、赤色や黄色、緑色などに色づきます。名前は、葉鞘(偽茎)が黒い繊維に被われた「ツグ(シュロ)」ということから。
●ヤシ科クロツグ属の常緑小低木で、学名は Arenga engleri。英名は Formosa palm, Taiwan arenga palm。
- >> 「山棕」を含む用語の索引
- 山棕のページへのリンク