い‐て【射手】
しゃ‐しゅ【射手】
射手
名字 | 読み方 |
射手 | いて |
射手
姓 | 読み方 |
---|---|
射手 | いて |
射手 | いで |
アーチャー
(射手 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/09 05:40 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動アーチャー (Archer) は、英語で弓矢(アーチェリー)使いを意味する名詞。転じて、姓や男性名にも用いられる。
実在の人物
- アン・アーチャー - アメリカの俳優。
- ヴァイオレット・アーチャー - カナダの作曲家。
- ウィリアム・アーチャー - イギリスの劇評家・劇作家・ジャーナリスト。
- クリス・アーチャー - アメリカのメジャーリーガー。
- フレッド・アーチャー - イギリスの騎手。
- ジェフリー・アーチャー - イギリスの作家、政治家。
- アーチャー・マーティン - イギリスの化学者。
- ゲム・アーチャー - イギリスのミュージシャン。
- ランス・アーチャー - アメリカのプロレスラーであるランス・ホイットのリングネーム。
軍事
- アーチャー (護衛空母) - イギリス海軍の護衛空母。
- アーチャー対戦車自走砲 - イギリスの自走対戦車砲。
- アーチャー自走榴弾砲 - スウェーデンの自走榴弾砲。
- R-73ミサイルのNATOコードネーム。
架空の人物
- ジョナサン・アーチャー - テレビドラマ『スタートレック:エンタープライズ』の登場人物。
- フランク・アーチャー - テレビアニメ『鋼の錬金術師』の登場人物。鋼の錬金術師の登場人物一覧 (アニメ)#中央司令部を参照。
- アーチャー - ゲーム『Fate/stay night』および小説『Fate/Zero』に登場するサーヴァントの階級の1つ、その階級を持つ英霊。
- アーチャー - TVアニメ、マンガ、小説『GATE(ゲート)自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』に登場する陸上自衛隊特殊作戦群に属する隊員のコードネーム。
航空機
- パイパー・アーチャー - パイパー・エアクラフト製の軽飛行機、PA-28チェロキーシリーズの1つ。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
射手(アーチャー)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 07:55 UTC 版)
「The World (.hack)」の記事における「射手(アーチャー)」の解説
双剣士からクラスチェンジできる上級職業。弓を扱い先制攻撃を得意とする。
※この「射手(アーチャー)」の解説は、「The World (.hack)」の解説の一部です。
「射手(アーチャー)」を含む「The World (.hack)」の記事については、「The World (.hack)」の概要を参照ください。
「射手」の例文・使い方・用例・文例
- 射手が力を抜くことをおぼえた時,それほど多く的を外さなくなった
- 私は射手座です。
- 狂いのない射手
- 中心に対して脚を押しつけることにより身構える(射手の弓)
- (射手の弓の)弦を後ろに引き伸ばす
- 弓の射手はそれらの弓を引いていた
- フランス北部の戦いで、ヘンリー5世率いる英国人の大弓の射手が、1415年にはるかに大きなフランス軍を決定的に破った
- 熟練した射手
- 射手の弓の弦
- 射手または射手が狙う標的のために設定された物体で成るスポーツの設備
- 彼は、弓の射手としての腕前で有名だった
- 射手座とやぎ座の近くの南半球のかすかな星座
- 太陽が射手座にある間、生まれる人
- 大弓を使った中世のイングランド人の射手
- へぼ射手
- 黄道十二宮の九番目の宮である射手座
- 弓の練習場で射手の立つ位置
- 射手が競って多くの矢を射ること
- 射手が矢を射当てた時に発する声
- 矢を射当てた時に射手の上げる叫び声
射手と同じ種類の言葉
- >> 「射手」を含む用語の索引
- 射手のページへのリンク