whatsoeverとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > whatsoeverの意味・解説 

whatsoever

別表記:ホワットゥソウエバー

「whatsoever」とは・「whatsoever」の意味

「whatsoever」は、英語の副詞で、「全く」「何も」といった意味を持つ。主に否定文疑問文使われ強調の意味がある。例えば、契約書において「当事者は、何ら責任負わない」という文において、「whatsoever」を用いることで、責任範囲全くないことを強調できる。

「whatsoever」の発音・読み方

「whatsoever」の発音は、/hwʌ̀tsouévər/である。「what」と「so」と「ever」の3つの部分から成り立っており、それぞれの部分連続して発音することで正し読み方となる。

「whatsoever」と「whatever」の違い

「whatsoever」と「whatever」は、どちらも同じような意味を持つが、ニュアンス使い方違いがある。「whatever」は、「何でも」「どんなものでも」という意味で、より広い範囲を指すのに対して、「whatsoever」は、「全く」「何も」という意味で、強調の意味が強い。また、whatever」は形容詞代名詞としても使われるが、「whatsoever」は副詞としての使われる

「whatsoever」を含む英熟語・英語表現

「or whatsoever」とは

「or whatsoever」は、「または何でも」という意味で使われる例文1. You can choose any color, size, or whatsoever.(好きな色やサイズ、または何でも選べます。

「any whatsoever」とは

「any whatsoever」は、「全く何も」という意味で使われる例文:2. I have no money, not any whatsoever.(お金全くない一銭もない。)

「no whatsoever」とは

「no whatsoever」とは、「全くない」という意味で使われる例文:3. There is no evidence whatsoever to support his claim.(彼の主張支持する証拠全くない。)

「whatsoever」に関連する用語の解説

「whatever」とは

whatever」は、「何でも」「どんなものでも」という意味を持つ英語の形容詞代名詞である。例文:4. Whatever you decide, I'll support you.(あなたがどんな決断をしても、私はあなたを支持します。)

「whatsoever」の使い方・例文

例文:5. I have no doubt whatsoever.(私は全く疑い持っていない。) 例文:6. There is no reason whatsoever to believe that.(それを信じ理由全くない。) 例文:7. She showed no interest whatsoever in the project.(彼女はそのプロジェクトに全く興味を示さなかった。) 例文:8. There was no improvement whatsoever in his condition.(彼の状態は全く改善されなかった。) 例文:9. I don't know anything whatsoever about it.(私はそれについて全く何も知らない。) 例文:10. He has no experience whatsoever in this field.(彼はこの分野で全くの無経験者である。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「whatsoever」の関連用語

whatsoeverのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



whatsoeverのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS