unsettled
「unsettled」の意味・「unsettled」とは
「unsettled」とは、英語の形容詞で、主に「解決していない」「不安定な」「落ち着かない」などの意味を持つ。具体的な例としては、未解決の問題や議論を「unsettled issue」や「unsettled debate」と表現する。また、気象の状況が不安定な場合には「unsettled weather」という形で使用される。「unsettled」の発音・読み方
「unsettled」の発音は、IPA表記では /ʌnˈsɛtld/ となる。IPAのカタカナ読みでは「アンセトゥルド」、日本人が発音するカタカナ英語では「アンセトルド」と読む。この単語は発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。「unsettled」の定義を英語で解説
「unsettled」は、英語で定義すると"not settled or decided"となる。これは「決定していない」や「解決していない」という意味になる。例えば、法律の適用範囲が未確定の場合、その状況を「unsettled legal scope」と表現することができる。「unsettled」の類語
「unsettled」の類語としては、「unresolved」、「undecided」、「unstable」などがある。これらの単語も「解決していない」や「不安定な」などの意味を持つが、微妙なニュアンスの違いが存在する。例えば、「unresolved」は「解決策が見つからない」、「undecided」は「決定が下されていない」、「unstable」は「安定していない」といった具体的な状況を表す。「unsettled」に関連する用語・表現
「unsettled」に関連する用語や表現としては、「unsettled account」(未決済の口座)、「unsettled land」(未開拓の土地)、「unsettled weather」(不安定な天候)などがある。これらの表現は、「unsettled」の持つ「解決していない」や「不安定な」などの意味を具体的な状況や事象に適用したものである。「unsettled」の例文
1. The issue remains unsettled.(その問題は未解決である)2. The weather is unsettled.(天候は不安定だ)
3. The dispute is still unsettled.(その争議はまだ解決していない)
4. The unsettled account needs to be addressed.(未決済の口座に対処する必要がある)
5. The land is unsettled.(その土地は未開拓だ)
6. The unsettled legal scope is causing confusion.(未確定の法的範囲が混乱を引き起こしている)
7. The unsettled debate continues.(未解決の議論が続いている)
8. The situation remains unsettled.(状況は未解決のままだ)
9. The unsettled weather is causing delays.(不安定な天候が遅延を引き起こしている)
10. The unsettled question needs to be resolved.(未解決の問題は解決する必要がある)
- unsettledのページへのリンク