sea boundary delimitationとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 石油用語 > sea boundary delimitationの意味・解説 

海の境界画定

読み方うみのきょうかいかくてい
【英】: sea boundary delimitation
同義語: 中間線の原則  

向かい合っているかまたは隣接している海岸有する国の間において、海の境界画定するにあたりいかなる規則適用するかの問題がある。
(1) 領海境界いずれの国も別段の合意がないかぎり、両国領海基線から等距離にある中間線超えてその領海拡張することができない。もっとも、この規則は、これと異な方法境界定めることが歴史的権原その他特別の事情により必要であるときには適用しない。つまり、等距離中間線の原則適用されることになる。
(2) 排他的経済水域および大陸棚境界大陸棚条約では、大陸棚境界関係国合意により決定される合意ない場合には、特別の事情により他の境界線が正当とされないかぎり、領海基線から等距離の線とするとした。しかし、この等距離中間線の原則は、その後国際判例において慣習法反映するものではないと批判され境界画定には衡平原則適用すべきであるとする立場強まった。この問題について、国連海洋法条約では、排他的経済水域大陸棚境界画定は、衡平解決達成するために、国際司法裁判所規程38 条に規定する国際法に基づき合意により行うと規定するとどまった(第 74 条、第 83 条)。しかも、締約国はこの種の紛争について、国際裁判所管轄権除外宣言できるので、境界関係国合意によって画定されることが多くなるものと考えられる

「sea boundary delimitation」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「sea boundary delimitation」の関連用語

sea boundary delimitationのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



sea boundary delimitationのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2025 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS