painting softwareとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > painting softwareの意味・解説 

ペイント‐ソフト


ペイント‐ソフトウエア

《painting softwareから》⇒ペイントソフト


ペインティング‐ソフト

《painting softwareから》⇒ペイントソフト


ペインティング‐ソフトウエア【painting software】

読み方:ぺいんてぃんぐそふとうえあ

ペイントソフト


ペイントソフト

【英】painting software

ペイントソフトとは、グラフィックスソフト一種で、画像ドット集合として扱いカーソル絵筆見立て描画するソフトウェア総称である。

ペイントソフトでは、マウススタイラスペンなどを動かして輪郭などを実際に絵を描く感覚作成できるという特徴がある。作成され画像ビットマップイメージとして保存されるまた、ドット単位色情報を扱うことができるため、細かい濃淡表現が可能であるが、画面拡大・縮小変形を行うとジャギ発生して画質落ちてしまうという難点がある。

代表的なペイントソフトとしては、Windows 95以降標準的搭載されている「ペイント」や、システム・プロダクト社の「openCanvas」などがある。

グラフィックスソフト中でも、点や曲線などの数値情報関数として扱い、それらの演算によって描画するソフトウェアドローソフト呼び、また写真のような既存画像に対して様々な編集作業与えるためのソフトウェアが特にフォトレタッチソフト呼ばれている。

アプリケーションソフトのほかの用語一覧
アプリケーションの分類:  バイナリエディタ  パッケージソフト  発想支援ソフト  ペイントソフト  ヘルパーアプリケーション  ベンチマークソフト  表計算ソフト


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「painting software」の関連用語

1
paint software デジタル大辞泉
100% |||||

2
ペインティング‐ソフト デジタル大辞泉
100% |||||









painting softwareのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



painting softwareのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ペイントソフト】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS