multi-displayとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > multi-displayの意味・解説 

マルチディスプレー【multidisplay】


マルチモニター

別名:マルチモニタマルチディスプレイ
【英】multiple display, multidisplay, multiple monitor, multi monitor

マルチモニターとは、コンピュータ複数モニターディスプレイ)を接続し、ひとつのデスクトップとして利用することである。また、そのように設定されモニターのことである。

モニターを2台接続する場合は、特にデュアルモニターデュアルディスプレイ)と呼ばれることもある。

マルチディスプレイ環境利用することで、画面一度表示できる範囲増えウィンドウ切り替えなどを減らすことができるため、作業効率化を図ることができる。

マルチモニターを実現するのは、マルチモニターに対応しているビデオカード装備するか、ビデオカード複数用意する必要がある最近ではマルチモニター用の外付けビデオカードなども販売されている。

なお、複数モニター接続し、どのディスプレイにも同じ画面表示させる利用方法は、ミラーリング呼ばれる


マルチディスプレイ

英語 multi-display

ひとつの表示部いくつかの異な情報選択して表示する装置。この装置には、数種のウォーニングを1箇所表・示部集合表示させるものと、蛍光表示管ブラウン管あるいは液品を使って適宜情報選択して表示させるものがある。近年コンピューター通信技術著し発達によって、自動車内にナビゲーションシステム移動通信体による道路情報などを取り込めようになったことと、従来から必要であった自車の不具合情報などを、両者一括して表示できるようになってきた。さらに音声による表示多くなり、より安全で快適な運転が可能となってきている。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「multi-display」の関連用語

multi-displayのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



multi-displayのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリマルチモニターの記事を利用しております。
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS