ハード・コピー
ハードコピー
ハードコピーとは、コンピュータなどによる出力内容を、直接見られる状態で永続的に記録したもののことである。または、コンピュータのディスプレイに映し出された画面を、そのままコピー(キャプチャー)することである。
ハードコピーは元々、コンピュータのデータを、プリントアウトして紙媒体などに出力することを指した。転じて、ディスプレイ上のデスクトップやウィンドウなどの内容を画像データとして取得することをハードコピーと呼ぶようになった。
ディスプレイの表示内容を直接画像としてコピーする場合、標準的なキーボードに搭載されている「Print Screenキー」を押すことで、ハードコピーをとることができる。Print Screenキーと共に、Fnキー(ファンクションキー)などを同時に押す必要がある場合もある。
ウィンドウシステム: | オーバーラップ オープン ウィンドウ ハードコピー 非アクティブウィンドウ 非アクティブウィンドウスクロール フルスクリーン表示 |
「hard copy」の例文・使い方・用例・文例
- hardcopyのページへのリンク