enfleurageとは? わかりやすく解説

Enfleurage

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/03 03:47 UTC 版)

Enfleurage
林原めぐみスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル スターチャイルド
プロデュース 大月俊倫
チャート最高順位
林原めぐみ アルバム 年表
SPHERE
(1994年)
Enfleurage
(1995年)
bertemu
(1996年)
EANコード
JAN 4988003169480(KICS-475)
JAN 4988003307745(KICS-91156)
『Enfleurage』収録のシングル
  1. Touch and Go!!
    リリース: 1994年11月3日
テンプレートを表示

Enfleurage』(アンフルラージュ)は、林原めぐみの6枚目のオリジナル・アルバム。1995年3月3日にスターチャイルドから発売された。2005年3月16日に再発売された[2]

概要

  • WHATEVER』や『SHAMROCK』に続く、本人が歌ったキャラクターソングを中心に構成されたキャラクターソング・ベスト・アルバムの第3弾にあたる。ただし2000年にベストアルバム『VINTAGE S』『VINTAGE A』リリース以降はオリジナルアルバムとして扱われている。
  • タイトルの『Enfleurage』とは、当時本人が趣味としていたアロマテラピーで使われる専門用語で、香りの抽出方法の一つである冷浸法のことである。
  • ジャケットや初回限定盤に付いていた写真集は、阪神・淡路大震災直前の1994年末に兵庫県神戸市で撮影が行われたものである。
  • キャッチコピーは「元気いっぱい胸いっぱい。今日はheartが深呼吸。
  • 2005年3月16日に初回限定盤仕様(紙BOX仕様、32Pブックレット、40P別冊写真集など付属)の限定生産で復刻された。

収録曲

# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. It's DESTINY-やっと巡り会えた- <New Version>」 有森聡美 工藤崇 矢吹俊郎
2. REINCARNATION <New Version>」 有森聡美 工藤崇 矢吹俊郎
3. 「はりきって Trying!」(シングル「夢 Hurry Up」カップリング曲) 有森聡美 若林剛太 Vink
4. 「Forever Dreamer[注 1] 松浦有希 松浦有希 岩本正樹
5. Touch and Go!![注 1] 松浦有希 松浦有希 松浦有希
6. 「私だけの夢へ」 木本慶子 原一博 Vink
7. 「誰も知らない未来を抱きしめて」 白峰美津子 ヤギハシカンペー ヤギハシカンペー
8. 「Sunday Afternoon」(シングル「Until Strawberry Sherbet」カップリング曲) MEGUMI 石川Kanji Vink
9. 「夜をぶっとばせ <New Version>」 伊嶋薫 飯塚昌明 飯塚昌明
10. 「SPACE LONELY SOLDIER <Aki Version>[注 2] 伊嶋薫 西岡治彦 西岡治彦
11. 「Until Strawberry Sherbet <DUAL VOCAL Version>」(歌:林原めぐみ with Greg Lee) 李醒獅
English Words by Mamie D. Lee
大森俊之 大森俊之
12. 「My dear <New Version>[注 3] 木本慶子 高橋洋子 Vink
13. 「心のプラネット <NUKU NUKU Version>[注 4] 小坂恭子 松田弘 B.C. GUYS
14. 「FAI・FAI・TU!」 伊藤千夏 伊藤千夏 矢吹俊郎
15. 「街へ出よう[注 5] 伊藤千夏 伊藤千夏 矢吹俊郎
合計時間:

タイアップ

曲名 タイアップ 初出作品 発売日 規格品番 備考
It's DESTINY -やっと巡り会えた- <New Version> OVA宇宙の騎士テッカマンブレードII』最終話エンディングテーマ 「It's DESTINY -やっと巡り会えた-」(原曲) 1994年12月21日 KIDA-93 原曲:奥井雅美
REINCARNATION <New Version> OVA『宇宙の騎士テッカマンブレードII』オープニングテーマ 「REINCARNATION」(原曲) 1994年3月5日 KIDA-79
はりきって Trying! OVA『万能文化猫娘』第2期エンディングテーマ 「夢 Hurry Up」 1993年11月26日 KIDA-69 6thシングルカップリング
Forever Dreamer OVA『MINKY MOMO IN 旅立ちの駅』イメージソング 『MINKY MOMO 旅だちの駅』 1994年5月25日 KICA-196
Touch and Go!! テレビアニメ『BLUE SEED』エンディングテーマ 「Touch and Go!!」 1994年11月3日 KIDA-90 8thシングル
私だけの夢へ テレビアニメ『BLUE SEED』イメージソング 『BLUE SEED 国土管理室宴会記念号(すーぱーばらえてぃあるばむ)』 1994年9月2日 KICA-214
誰も知らない未来を抱きしめて OVA『万能文化猫娘』イメージソング 『万能文化猫娘 SOUND PHASE-0V』 1993年6月23日 KICA-152
Sunday Afternoon 文化放送系列ラジオドラマ・あかほりさとる劇場『爆れつハンター』エンディングテーマ 「Until Strawberry Sherbet」 1994年5月25日 KIDA-81 7thシングルカップリング
夜をぶっとばせ <New Version> OVA『BOUNTY DOG/月面のイブ』主題歌 「夜をぶっとばせ」(原曲) 1994年5月25日 KIDA-80 原曲:KASUMI
SPACE LONELY SOLDIER <Aki Version> OVA『宇宙の騎士テッカマンブレードII』イメージソング 『宇宙の騎士テッカマンブレードII NEXT GENERATION 2』 1994年6月22日 KICA-194 原曲:三松亜美
Until Strawberry Sherbet <DUAL VOCAL VERSION> 文化放送系列ラジオドラマ・あかほりさとる劇場『爆れつハンター』オープニングテーマ 『爆れつハンター Whip IV』 1994年12月21日 KICA-225 7thシングルのデュアルボーカル。
My dear <New Version> OVA『万能文化猫娘』イメージソング 『万能文化猫娘 SOUND PHASE-0II』(原曲) 1992年11月21日 KICA-129 歌い直し音源
心のプラネット <NUKU NUKU Version> 『万能文化猫娘 SOUND PHASE-0VI』 1993年9月22日 KICA-164 原曲:絵里香
FAI・FAI・TU! 文化放送系列ラジオドラマ・あかほりさとる劇場『爆れつハンター』イメージソング 『爆れつハンター Whip V』 1995年3月3日 KICA-229
街へ出よう ラジオ番組『MEGU・OMO 街へ出よう』テーマ曲
(無し)
新曲

脚注

注釈

  1. ^ a b 松浦有希がアルバム『Stella Bambina』(1997年)でセルフカバーしている。
  2. ^ 三松亜美が歌うテレビアニメ『宇宙の騎士テッカマンブレード』イメージソングで、OVA『宇宙の騎士テッカマンブレードII』のラジオドラマCDで林原が演じるアキとしてカバーした。
  3. ^ 今作収録に合わせ新たに歌い直した音源。
  4. ^ 絵里香が歌うOVA『万能文化猫娘』イメージソングで、林原が演じるヌクヌクとしてカバーした。
  5. ^ 書き下ろし楽曲、リリース当初ノンタイアップだったが、後にラジオの「MEGU・OMO 街へ出よう」テーマソングとなる。

出典

  1. ^ Enfleurage - 林原めぐみ”. ORICON NEWS. 2023年5月4日閲覧。
  2. ^ Enfleurage(再発) - 林原めぐみ”. ORICON NEWS. 2023年5月4日閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  enfleurageのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「enfleurage」の関連用語

enfleurageのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



enfleurageのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのEnfleurage (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS