dispatched
「dispatched」の意味・「dispatched」とは
「dispatched」とは、英語の動詞で、主に「送る」「発送する」「急送する」などの意味を持つ。また、「任務を遂行する」や「処理する」などの意味も含まれる。具体的な使用例としては、商品や文書を送る場合や、救急車や警察車両を急行させる場合などに使われる。「dispatched」の発音・読み方
「dispatched」の発音は、IPA表記では/dɪˈspætʃt/となる。IPAのカタカナ読みでは「ディスパーチト」となる。日本人が発音するカタカナ英語では「ディスパッチド」と読む。この単語は発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。「dispatched」の定義を英語で解説
「dispatched」は、英語で「to send off or away with speed, as a messenger, telegram, body of troops, etc.」と定義されている。これは、「急速にメッセンジャーや電報、軍隊などを送り出す」という意味である。「dispatched」の類語
「dispatched」の類語としては、「sent」「shipped」「delivered」などがある。これらの単語も「送る」や「発送する」などの意味を持つが、それぞれに微妙なニュアンスの違いがある。「dispatched」に関連する用語・表現
「dispatched」に関連する用語としては、「dispatch」や「dispatcher」がある。「dispatch」は「急送」や「発送」を意味する名詞で、「dispatcher」は「発送人」や「送り出す人」を意味する名詞である。「dispatched」の例文
以下に「dispatched」の使用例を示す。 1. The goods were dispatched immediately after the order was confirmed.(注文が確認された直後に、商品は発送された。) 2. The police were dispatched to the scene of the accident.(警察は事故現場に急行させられた。) 3. The documents were dispatched to the client yesterday.(書類は昨日、クライアントに送られた。) 4. The troops were dispatched to the border.(軍隊は国境に送られた。) 5. The ambulance was dispatched as soon as the emergency call was received.(緊急電話が受け取られるとすぐに、救急車が急行させられた。) 6. The package was dispatched this morning.(パッケージは今朝発送された。) 7. The fire department was dispatched to put out the fire.(消防署は火事を消すために急行させられた。) 8. The courier dispatched the parcel to the recipient.(宅配業者は荷物を受取人に送った。) 9. The team was dispatched to handle the situation.(チームは状況を処理するために送られた。) 10. The letter was dispatched to the wrong address.(手紙は間違った住所に送られた。)Weblioに収録されているすべての辞書からdispatchedを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- dispatchedのページへのリンク