dioxinとは? わかりやすく解説

ダイオキシン【dioxin】

読み方:だいおきしん

ポリ塩化ジベンゾダイオキシンの通称。2個のベンゼン環が2個の酸素原子で結びつけられ構造骨格とする塩素化合物で、多く異性体があるが、特に四塩素ジベンゾダイオキシン(TCDD)をさす。猛毒で、強い催奇性発癌(はつがん)性をもつ。昭和40年(1965)ごろから除草剤として使われたが、昭和46年(1971)使用禁止ジオキシン


2,3,7,8‐TCDD

分子式C12H4Cl4O2
その他の名称ジオキシンTCDD、TCDBD、Dioxin、2,3,7,8-Tetrachlorodibenzo-p-dioxin、2,3,7,8-Tetrachlorodibenzo[b,e][1,4]dioxin、NCI C-03714、2,3,7,8-TCDD、ダイオキシン2,3,7,8-テトラクロロジベンゾ-p-ダイオキシン2,3,7,8-四塩化ジベンゾパラジオキシン、2,3,7,8-TeCDD
体系名:2,3,7,8-テトラクロロジベンゾ-p-ジオキシン2,3,7,8-テトラクロロジベンゾ[1,4]ジオキシン2,3,7,8-テトラクロロジベンゾ[b,e][1,4]ジオキシン


ダイオキシン類

ダイオキシン類とは、ポリ塩化ジベンゾ-パラ-ジオキシン(PCDDs )、ポリ塩化 ジベンゾフラン(PCDFs)、コプラナーPCB総称であり、主に廃棄物の焼却
程などで非意図的に生成します。難分解物質であるとともに脂溶性であるため、 環境中生物人体脂肪組織蓄積しやすいことが知られています。これらのうち毒性があることが知られているものは29種類です。ダイオキシン類の毒性急性毒性の他、慢性毒性として発がん性生殖・発生毒性免疫毒性報告されています。また、動物実験において、多量のダイオキシン類を暴露させた場合には、免疫機能生殖機能低下があることも報告されています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「dioxin」の関連用語

dioxinのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



dioxinのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
食品安全委員会食品安全委員会
Copyright © 2006 - 2025 Food Safety Commission. All Right Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS