Cチーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 19:32 UTC 版)
「ZERO ESCAPE 刻のジレンマ」の記事における「Cチーム」の解説
カルロス 声 - 杉田智和 Cチームのリーダー。優秀な消防士で、危機的状況においても数多くの人命を救った経験を持つ。過去に自宅が火事になり、妹マリアを救出できたものの両親は火災が原因で死亡している。妹を溺愛していたがレヴリーシンドロームにかかり意識不明の状態になっている。Dcomへの参加理由は、報酬50万ドルを入手して妹の治療費にあてがうためであり、実験では全体のリーダーを務めていた。 淳平(じゅんぺい) 声 - 鈴木達央 前前作『極限脱出 9時間9人9の扉』の主人公。彼の発言から、本作は『9時間~』の1年後の世界であることがわかる。行方不明になった茜を探すために裏社会に通じる探偵事務所に入社したが、そこで社会の暗黒面に触れてきたため、荒んだ性格になっている。Dcomへの参加理由は、茜が実験に参加する情報を掴んだためであり実験に潜り込んだ。 茜(あかね) 声 - 沢城みゆき 淳平の幼馴染で、世界を救うための秘密結社「CRASH-KEYS」のリーダー。世界滅亡のきっかけを阻止するため、Dcomのデータベースにハッキングし実験に潜りこんだ。変わってしまった淳平に心を痛めているが、本質的には信頼し大切に思っており、淳平が殺害されるルートでは犯人に対して故意や過失でさえも、激昂し、仇討ちに生じることが多々ある。ハート・リッパー事件の冤罪で両親を亡くしている。
※この「Cチーム」の解説は、「ZERO ESCAPE 刻のジレンマ」の解説の一部です。
「Cチーム」を含む「ZERO ESCAPE 刻のジレンマ」の記事については、「ZERO ESCAPE 刻のジレンマ」の概要を参照ください。
- cチームのページへのリンク