VMAX1200とは? わかりやすく解説

VMAX1200

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/16 13:45 UTC 版)

ヤマハ・VMAX」の記事における「VMAX1200」の解説

正式呼称はVMX12である。車体種別はネイキッドタイプともアメリカンタイプともとれない独特なもの。エンジンヤマハ・ベンチャーロイヤル水冷4ストローク70°V型4気筒DOHC1,198ccをベースに、新機Vブーストシステム組み込まれた。GKダイナミクスによるマッチョフォルムからドラッグレースアメリカンモータースポーツ参加する競技車両彷彿させる。大容量エアクリーナー内蔵されたタンクカバー(燃料タンクシートの下)や、両サイド張り出したエアダクト実際にダミー)からキャブレター通りシリンダーへと流れていくように感じられるエンジン中心としたデザインレイアウトこれまでのバイク一線を画している。そのアグレッシブなシルエット負けない当時世界最強エンジンによって、ドラッグレース(ゼロヨン)10秒台と言うポテンシャル誇ったモンスター・バイクでもある。発売からすで30年以上経ったものの、海外元より日本大型オートバイ市場中でも現在なお根強い人気保っている。

※この「VMAX1200」の解説は、「ヤマハ・VMAX」の解説の一部です。
「VMAX1200」を含む「ヤマハ・VMAX」の記事については、「ヤマハ・VMAX」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「VMAX1200」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「VMAX1200」の関連用語

VMAX1200のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



VMAX1200のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのヤマハ・VMAX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS