VIOLECTRAとは? わかりやすく解説

VIOLECTRA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/06 00:23 UTC 版)

ヨハネス・フリッチュ」の記事における「VIOLECTRA」の解説

1971年ヴィオラ・ダモーレシンセサイザーリング変調英語版)器)のための作品。約28分。ライブ電子音楽代表的な作品として扱われることがあることから、フリッチュ代表作のひとつといえる。 c、g、c’、c’、g’、c”に調弦し1本のマイクスルー、もう1本は変調器通してPA送りそれぞれのマイク楽器との距離を変えてゆくことで音質変化発生させながら演奏が進む。リング変調器のほか2系統ディレイ装置(約2秒)と4チャンネルスピーカーシステムを使いオリジナル音とそのディレイ音、リング変調器通した音とそのディレイ音で構成される使用する機材比較少なく一人でも演奏が可能であるため、フリッチュ講演などでもたびたび実演したヨーロッパ各地ソ連当時)やアメリカのほか、日本でも87年12月18日88年2月25日大阪のメイシアター、2月27日には京都ドイツ文化センターなどで披露したいわゆる楽譜はなく、システム音楽構造などについての説明に基づく即興演奏的なライブ電子音楽で、世界数多く演奏者によって演奏されている。

※この「VIOLECTRA」の解説は、「ヨハネス・フリッチュ」の解説の一部です。
「VIOLECTRA」を含む「ヨハネス・フリッチュ」の記事については、「ヨハネス・フリッチュ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「VIOLECTRA」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「VIOLECTRA」の関連用語

VIOLECTRAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



VIOLECTRAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのヨハネス・フリッチュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS