VINTAGE Whiteとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > VINTAGE Whiteの意味・解説 

VINTAGE White

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/04 09:57 UTC 版)

『VINTAGE White』
林原めぐみベスト・アルバム
リリース
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル スターチャイルド
プロデュース 大月俊倫
宿利剛
チャート最高順位
  • 週間9位(オリコン[1]
  • デイリー3位(オリコン)
  • 2011年6月度月間22位(オリコン)
  • 2011年6月度月間3位(オリコンアニメチャート)
  • 10位(Billboard Japan Top Albums
  • 10位(サウンドスキャン)
林原めぐみ アルバム 年表
CHOICE
(2010年)
VINTAGE White
(2011年)
タイムカプセル
(2015年)
EANコード
JAN 4988003405731
(KICS-1670〜1671)
JAN 4988003405748
(KICS-91670〜91671)
『VINTAGE White』収録のシングル
  1. 集結の運命
    リリース: 2010年7月21日
テンプレートを表示

VINTAGE White』(ヴィンテージ・ホワイト)は、林原めぐみの3枚目のベスト・アルバム。2011年6月11日にスターチャイルドから発売された。

概要

前作のベスト・アルバム『VINTAGE A』(2000年6月21日発売)からは約11年ぶりとなる3作目のベスト・アルバム。通常、日本でCDの発売は水曜日であるが、自身のラジオ番組『林原めぐみのTokyo Boogie Night』1000回記念公開録音実施に合わせて土曜日に発売された。また、同イベントでは本作に収録されている新曲を多数披露した[2]。ジャケット・アートワークは写真家の蜷川実花が担当した。静と動を表現した「青」と「赤」と「もう1色」の色として表題色の「白」がメインテーマとして用いられているため、3パターンの衣装、アートワークが存在する[3][4][5][6][7]。林原はジャケットについて、「色選びを大事にし、水色と赤をジャケットデザインに選んだ。また、タイトルに『ホワイト』という単語が入っているので全体的に『色』を強烈に表現したジャケットデザインになっている。」と語っている[8]

事前に行われたファン投票の結果を参考に、新曲2曲を含む全32曲を収録した。また、初回限定盤には新曲「Heart bridge」のPVを収録したDVDが封入されている。PVには、新規撮影の映像の他、過去のライブ映像やライブ写真も使用されている[8][9]。「Heart bridge」は早くから歌詞が出来上がっていたが、2011年3月11日に東北地方太平洋沖地震が発生したことをきっかけに歌詞を書き換えており、書き換えの前後で全く逆の内容になったという[10]。この楽曲は、アルバム発売の3週間前である5月21日から着うた等で先行配信がなされ、5月21日から9月30日までの配信収益を日本赤十字社を通して東北地方太平洋沖地震被災地への義援金とすることを発表している[11][12]

もう1つの新曲「Re.Starting again」は、『林原めぐみのTokyo Boogie Night』の1000回放送記念と歌手活動(スターチャイルドからのCDデビュー)20周年記念を兼ねて製作されたもので[13]、後輩声優の保志総一朗に歌詞提供をした「Starting again」のセルフカバー曲である。オリジナル曲ではボーカルを保志、コーラスを林原が担当していたが、本楽曲では反対にボーカルを林原、コーラスを保志が担当している。2010年にも、やはり自身のラジオ番組『林原めぐみのHeartful Station』の1000回放送記念シングル「Heartful Station」を、同番組アシスタントの保志とともに製作したので、「シングルとは別の形で1000回記念の作品を残したかった」という[13]

主な記録

2011年6月20日付のオリコン週間アルバムチャートで9位を獲得した。初動売上は1.3万枚を記録した。デイリーチャートでは3位まで浮上した。なお、林原のアルバム作品のデイリーチャートTOP3入りは2枚目のベスト・アルバム『VINTAGE A』以来である。また、2011年6月度のオリコン月間アルバムチャート、月間アニメチャートで22位、3位を獲得した。

2011年6月20日付のBillboard Japan Top Albumsでは10位を獲得した。

2011年6月6日〜6月12日付のサウンドスキャン週間アルバムランキングTOP20では10位を獲得、初動売上は1.2万枚を記録し、翌週の2011年6月13日〜6月19日付のチャートでは累計売上1.9万枚を突破した。

批評

CDジャーナル』は、「既存曲、新曲が収録された作品であり、ジャンルを超えた多彩な曲を聴くとアーティストとしての矜持、意欲が感じられる作品になっている。」と批評した[14]

収録曲

Disc.1
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「夜明けのShooting Star[注 1] 辛島美登里 辛島美登里 矢萩秀明
2. 虹色のSneaker 辛島美登里 辛島美登里 村瀬恭久
3. 「君のAnswer」 吉元由美 西岡治彦 西岡治彦
4. 「BECAUSE」 西脇唯 西脇唯 長谷川智樹
5. 「Bon Voyage!」 岡崎律子 岡崎律子 岩本正樹
コーラスアレンジ:岡崎律子
6. 「-Life-」 岡崎律子 岡崎律子 岩本正樹
コーラスアレンジ:岡崎律子
7. Give a reason 有森聡美 佐藤英敏 大平勉
8. 「I'll be there」 MEGUMI 佐藤英敏 添田啓二
コーラスアレンジ:奥井雅美
9. Successful Mission MEGUMI 佐藤英敏 矢吹俊郎
10. 「はなれていても」 岡崎律子 岡崎律子 光宗信吉
コーラスアレンジ:岡崎律子
11. don't be discouraged MEGUMI 佐藤英敏 添田啓二
12. 「Good Luck!」 岡崎律子 岡崎律子 光宗信吉
コーラスアレンジ:岡崎律子
13. 「Thirty」 MEGUMI MEGUMI 岩本正樹
14. raging waves MEGUMI 佐藤英敏 添田啓二
15. 「君に逢えてよかった」 MEGUMI 遠山淳 遠山淳
16. 「雨のち曇りのち晴れ…」 MEGUMI 佐藤英敏 五島翔
合計時間:
Disc.2
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. サクラサク 岡崎律子 岡崎律子 十川知司
2. Over Soul(Vintage White Mix)[注 2] MEGUMI たかはしごう たかはしごう
3. feel well MEGUMI たかはしごう たかはしごう
4. Northern lights MEGUMI たかはしごう たかはしごう
5. 「Tokyo Boogie Night(2002 version)」 渡辺なつみ 原一博 光宗信吉
6. KOIBUMI MEGUMI たかはしごう たかはしごう
7. 「朝未き・夜渡り」 MEGUMI たかはしごう たかはしごう
8. 負けないで、負けないで… 辛島美登里 辛島美登里 十川知司
9. Meet again MEGUMI たかはしごう たかはしごう
10. 「4月の雪」(コーラス:岡崎律子&林原めぐみ) 岡崎律子 岡崎律子 長谷川智樹
11. Plenty of grit(コーラス:奥井雅美) MEGUMI 佐藤英敏 大平勉
12. 集結の園へ MEGUMI たかはしごう たかはしごう
13. 集結の運命 MEGUMI 鷺巣詩郎 鷺巣詩郎
14. 「JUST BEGUN」 MEGUMI たかはしごう たかはしごう
15. 「Heart bridge」 MEGUMI たかはしごう たかはしごう
16. 「Re.Starting again[注 3] MEGUMI 佐藤英敏 たかはしごう
合計時間:

Disc.3

  • 新曲「Heart bridge」PV収録DVD(初回限定盤にのみ付属)

タイアップ

Disc.1

曲名 タイアップ 初出作品 発売日 規格品番 備考
夜明けのShooting Star OVA機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争イメージソング 『機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争 Sound Sketch II』 1989年4月21日 276A-7001
虹色のSneaker ラジオ関西他『林原めぐみのHeartful Station』初代エンディングテーマ 「虹色のSneaker」 1991年3月5日 KIDA-15 2ndシングル
君のAnswer
(なし)
Half and, Half 1991年3月21日 KICS-100
BECAUSE
Bon Voyage! OVA『MINKY MOMO IN 旅立ちの駅』主題歌 『MINKY MOMO 旅だちの駅』 1994年5月25日 KICA-196
-Life-
(なし)
「Touch and Go!!」 1994年11月3日 KIDA-90 8thシングルカップリング
Give a reason テレビアニメ『スレイヤーズNEXT』オープニングテーマ 「Give a reason」 1996年4月24日 KIDA-128 11thシングル
I'll be there テレビアニメ『セイバーマリオネットJ』エンディングテーマ 「Suceessful Misson」 1996年10月23日 KIDA-134 14thシングルカップリング
Suceessful Misson テレビアニメ『セイバーマリオネットJ』オープニングテーマ 14thシングル
はなれていても
(なし)
bertemu 1996年11月1日 KICS-590
don't be discouraged テレビアニメ『スレイヤーズTRY』エンディングテーマ 「don't be discouraged」 1997年4月23日 KIDA-148 15thシングル
Good Luck!
(なし)
Irāvatī 1997年8月6日 KICS-640
Thirty
raging waves 劇場版「スレイヤーズごぅじゃす」主題歌 「raging waves」 1998年7月3日 KIDA-163 19thシングル
君に逢えてよかった
(なし)
ふわり 1999年10月27日 KICS-755
雨のち曇りのち晴れ…

Disc.2

曲名 タイアップ 初出作品 発売日 規格品番 備考
サクラサク テレビアニメ『ラブひな』オープニングテーマ 「サクラサク」 2000年5月24日 KICA-506 24thシングル
Over soul テレビアニメ『シャーマンキング』初代オープニングテーマ 「Over soul」 2001年8月29日 KICM-3016(林原盤)
KICM-3017(アニメ盤)
26thシングル
feel well 劇場版『スレイヤーズぷれみあむ』主題歌 「feel well」 2001年12月5日 KICM-3020 27thシングル
Northern lights テレビアニメ『シャーマンキング』2代目オープニングテーマ 「Northern lights」 2002年3月27日 KICM-3027 29thシングル
Tokyo Boogie Night(2002 version) TBSラジオ他『林原めぐみのTokyo Boogie Night』2代目エンディングテーマ feel well 2002年6月26日 KICS-90956(初回限定盤)
KICS-956(通常盤)
KOIBUMI テレビアニメ『朝霧の巫女』エンディングテーマ 「KOIBUMI」 2002年9月25日 KICM-3021 31stシングル
朝未き・夜渡り テレビアニメ『朝霧の巫女』挿入歌、最終回エンディングテーマ 31stシングルカップリング
負けないで、負けないで… ラジオ『林原めぐみのHeartful Station』2代目エンディングテーマ 「負けないで、負けないで…」 2003年9月26日 KICM-1083 32ndシングル
Meet again テレビアニメ『スレイヤーズ』シリーズ TV放映10周年記念アニバーサリーソング 「Meet again」 2006年7月26日 KICM-1164 33rdシングル
4月の雪
(なし)
Plain 2007年4月21日 KICS-91303/4(初回限定盤)
KICS-1303(通常盤)
原曲:岡崎律子
Plenty of grit テレビアニメ『スレイヤーズREVOLUTION』オープニングテーマ 「Plenty of grit」 2008年7月23日 KICM-1245 35thシングル
集結の園へ フィールズCR新世紀エヴァンゲリオン 〜最後のシ者〜』イメージソング 「集結の園へ」 2009年4月22日 KICM-1271 37thシングル
集結の運命 フィールズ『CRヱヴァンゲリヲン 〜始まりの福音〜』イメージソング 「集結の運命」 2010年7月21日 KICM-1310
JUST BEGUN AT-X放送のテレビアニメ『スレイヤーズEVOLUTION-R』最終回エンディングテーマ CHOICE 2010年7月21日 KICS-91548(初回限定盤)
KICS-1548(通常盤)
Heart bridge
(なし)
新曲
Re.Starting again テレビアニメ『ロスト・ユニバース』イメージソング(原曲) 「Starting again」(原曲) 2001年1月24日 KICM-1195 原曲:ケイン・ブルーリバー as 保志総一朗

参加ミュージシャン

Heart bridge

  • Sound Produce&Programming:たかはしごう
  • Drums:伊藤直樹
  • E.Bass:金森佳朗
  • Guitars:首藤高広
  • Brass Arrangement&Sax:金子サスケ
  • Trumpet:上石統
  • Trombone:荻野淳
  • Background Vocal:林原めぐみ・たかはしごう

Re.Starting again

  • Sound Produce&Programming:たかはしごう
  • Drums:伊藤直樹
  • E.Bass:金森佳朗
  • Guitars:首藤高広
  • Background Vocal:保志総一朗・たかはしごう

クレジット

All Performed by MEGUMI HAYASHIBARA
Photographer MIKA NINAGAWA
Hair & Make NAOYUKI AKAMA(赤間直幸)(Koa Hole inc)
Stylist TAKUTO SATOYAMA(里山拓斗)
Retoucher KANA ASHIZAKI(芦崎加奈)
Technical director MAKOTO UCHIKOSHI(打越誠)(Lucky Star)
Art Direction & Design OSAMU OHUCHI(おおうちおさむ)(nano/nano graphics)
Artwork coordinate EIJI NAKAMURA(中村栄司)(KING RECORDS
MAO KOBAYASHI(KING RECORDS)
KEISUKE MATSUMOTO(KING RECORDS)
New Recording Staff
Recording Engineer KEIJI KONDO(近藤圭司)(Sign Sound)
HIROYUKI TSUJI(辻裕行)(King Sekiguchidai Studio)
Mixing Engineer KEIJI KONDO(近藤圭司)(Sign Sound)
Mastering Engineer HIROYUKI TSUJI(辻裕行)(King Sekiguchidai Studio)
Artist Management KAYO MORI(森香代)(Wood-Park Office
Artist Promoter SHOKO YADA(KING RECORDS)
Sales Promoter KOTARO SUDO(須藤孝太郎)(KING RECORDS)
Executive Producer TOSHIMICHI OHTSUKI(KING RECORDS)
A&R Chief Producer GO SHUKURI(宿利剛)(KING RECORDS)

脚注

注釈

  1. ^ 最初にレコーディングした楽曲、公式のデビュー曲は「虹色のSneaker」
  2. ^ シングルの音源とは若干ミックスが異なる。
  3. ^ 保志総一朗への歌詞提供曲「Starting again」(『ロスト・ユニバース』イメージソング)のセルフカバー

出典

  1. ^ VINTAGE White - 林原めぐみ”. ORICON NEWS. 2023年5月3日閲覧。
  2. ^ 林原めぐみ、放送1000回突破! 新曲披露”. サンケイスポーツ (2011年6月12日). 2011年6月14日閲覧。
  3. ^ 林原めぐみ、11年ぶりベスト盤ジャケットは“蜷川ワールド””. オリコン (2011年5月6日). 2011年6月14日閲覧。
  4. ^ 林原めぐみの集大成ベストCD、アートワークは蜷川実花が担当!”. リッスンジャパン (2011年5月6日). 2011年6月14日閲覧。
  5. ^ 林原めぐみ、“伝説”から約10年ぶりのベスト盤決定”. BARKS (2011年5月6日). 2011年6月14日閲覧。
  6. ^ 林原 めぐみ、ベスト・アルバムが約10年ぶりに発売決定!”. CDジャーナル (2011年5月9日). 2011年6月14日閲覧。
  7. ^ 林原めぐみ 10年ぶり豪華ベストの詳細&アートワーク発表”. HOT EXPRESS (2011年5月9日). 2011年6月14日閲覧。
  8. ^ a b 林原めぐみ、蜷川実花による『VINTAGE White』アートワークに自信”. BARKS (2011年6月9日). 2011年6月14日閲覧。
  9. ^ 林原めぐみ、新曲「Heart bridge」MVを公開中!”. CDジャーナル (2011年6月9日). 2011年6月14日閲覧。
  10. ^ 「アニカン Vol.96」36頁より
  11. ^ 林原めぐみ公式サイト「MEGUMI HOUSE」NEWS「新曲「Heart bridge」の先行配信が決定!!」より
  12. ^ 林原めぐみ新曲「Heart bridge」先行配信、収益は震災義援金に”. リッスンジャパン (2011年5月20日). 2011年6月14日閲覧。
  13. ^ a b 林原めぐみ新曲PV解禁! アルバム『VINTAGE White』Q&Aも!”. リッスンジャパン (2011年6月10日). 2011年6月14日閲覧。
  14. ^ 林原めぐみ / BESTアルバム VINTAGE White”. CDジャーナル (2011年6月11日). 2011年8月24日閲覧。

外部リンク


「VINTAGE White」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「VINTAGE White」の関連用語

VINTAGE Whiteのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



VINTAGE Whiteのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのVINTAGE White (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS