Teresa Moとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Teresa Moの意味・解説 

テレサ・モウ

(Teresa Mo から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/25 14:02 UTC 版)

テレサ・モウ
プロフィール
出生: (1960-11-05) 1960年11月5日(62歳)
出身地: イギリス領香港
職業: 女優
各種表記
繁体字 毛舜筠
簡体字 毛舜筠
拼音 mou4 seon3 gwan1(広東語)
máo shùnjūn(北京語)
和名表記: テレサ・モウ
英語名 Teresa Mo
テンプレートを表示

テレサ・モウ毛舜筠、Teresa Mo、1960年11月5日-)は香港女優
1970年代後半から香港のテレビや映画で活躍。多数の出演作がある。2006年に『早熟 青い蕾』で香港電影金像奨の最優秀助演女優賞を受賞。

日本公開作品

映画

  • フロント・ページ新半斤八兩 FrontPage (1990)
  • 「インファナル・デイズ 逆転人生」 中環英雄 Don't Fool Me (1991) ※劇場未公開/DVDのみ
  • 「レジェンド・オブ・ドラゴン」 龍的傳人 Legend of the Dragon (1991)
  • 「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ外伝/天地笑覇」 黄飛鴻笑傅 (1991) ※劇場未公開/ビデオのみ
  • ハード・ボイルド 新・男たちの挽歌辣手神探 Hard-Boiled (1992)
  • 黒薔薇VS黒薔薇92黑玫瑰對黑玫瑰 92 Legendary La Rose Noire (1992)
  • 「ハッピー・ブラザー」 家有囍事 All's Well, Ends Well (1992)
  • 「恋のトラブルメーカー」 我愛扭紋柴 Now You See Love, Now You Don't (1992) ※劇場未公開/ビデオのみ
  • 「恋はマジック」 花田囍事 All's Well Ends Well Too (1993)
  • 「幸せはイブの夜に」 大富之家 It's a Wonderful Life (1994)
  • 「始まりのメロディー」 小親親 And I Hate You So (2000) ※映画祭上映後、CS放送のみ[1]
  • 大丈夫大丈夫 Men Suddrnly in Black (2003) ※映画祭上映後、CS放送のみ[2]
  • ツインローズ見習黑玫瑰 Protege de la Rose Noire (2004) ※劇場未公開/DVDのみ
  • 「早熟 青い蕾」 早熟 2 Young (2005) ※『早熟』の邦題で映画祭上映[3]後、DVDのみ
  • 「大丈夫2」 大丈夫2 Men Suddrnly in Black (2006) ※CS放送のみ[4]
  • 燃えよデブゴン TOKYO MISSION肥龍過江 Enter the Fat Dragon (2020) フォンワー(芳華)役
  • 夜の珍客中国語版浮華宴 An Inspector Calls (2015) ※Netflix配信
  • ママの出来事中国語版阿媽有咗第二個 Mama's Affair (2022) ※第17回大阪アジアン映画祭で上映
  • 香港ファミリー中国語版過時·過節 Hong Kong Family (2022) ※第18回大阪アジアン映画祭で上映
  • 四十四にして死屍死す中国語版死屍死時四十四 Over My Dead Body (2023) ※第18回大阪アジアン映画祭で上映

テレビドラマ

  • 鹿鼎記鹿鼎記 The Duke of Mount Deer (1984) - 沐劍屏 役
  • 楊家将楊家將 The Yang's Saga (2006) - 楊三娘羅素梅 役

受賞・ノミネート等

  • 黒薔薇VS黒薔薇
  • 恋のトラブルメーカー
    • 第12回香港電影金像奨(1993年)最優秀助演女優賞 ノミネート
  • 始まりのメロディー
    • 第20回香港電影金像奨(2001年)最優秀助演女優賞 ノミネート
    • 第37回台湾金馬奨(2001年)最優秀助演女優賞 ノミネート
  • 早熟 青い蕾
    • 第25回香港電影金像奨(2006年)最優秀助演女優賞 受賞
    • 第11回香港電影金紫荊獎(2006年)最優秀助演女優賞 受賞
    • 第42回台湾金馬奨(2006年)最優秀助演女優賞 ノミネート
  • 大丈夫2
    • 第26回香港電影金像奨(2006年)最優秀主演女優賞 ノミネート
  • 老港正傳(原題)※日本未公開
    • 第27回香港電影金像奨(2007年)最優秀主演女優賞 ノミネート
  • 畢打自己人(原題)※日本未公開
    • 2009年TVBテレビ 最も好きな女性主人公賞 ノミネート
    • 2009年TVBテレビ 最優秀主演女優賞 ノミネート
  • 天天天晴(原題)※日本未公開
    • 2010年無線電視 最優秀主演女優賞 ノミネート

参考

外部リンク


「Teresa Mo」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Teresa Mo」の関連用語

Teresa Moのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Teresa Moのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテレサ・モウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS