TAP_JAM_CREWとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TAP_JAM_CREWの意味・解説 

TAP JAM CREW

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/03/10 08:47 UTC 版)

TAP JAM CREW(タップジャムクルー)は、ジャンルレスなパフォーマンス集団。略称はTJC(ティージェーシー)若しくはTAP JAM。

“Make Smiles”を合い言葉にTapDancer,StreetDancer,Musician,HumanBeatBoxer,Painterなど、色彩豊かなの表現者たちが集い自由に自分を表現する。

基本情報

出身地 日本・東京
活動期間 2010年-
メンバー メンバーを参照
事務所 (株)4121
公式サイト Official WEB


概要

TAP JAM CREW(タップジャムクルー)は代表SHUNがTapDanceの普及や自己表現の場として行っていたイベント「TAP JAM」のSessionに集まったメンバーにより結成。

当初、小さいイベントながらも濃密なSessionが噂を呼び、ある時から紹介・飛び入り等で、Street Dancer、Musician、Human Beat Boxer、Designerなど多ジャンル多彩なメンバーが集まるようになり始める。

各アーティストのエネルギー溢れたセッションの勢いは留まらず、2010年 蒲田の小さな箱から、ストリートへと飛び出した。

初めてのTAP JAMストリートセッションは街行く人々を釘付けにし、Crewを囲む人の輪は幾重にも重なった。

2010年頃よりTAP JAMは仲間内の枠を超えて、エンターテインメント集団「TAP JAM CREW」として活動を始める。

TAP JAM CREWは“お客さんも巻き込んだ生の空間”にこだわり、東京・関西、ある時は路上、ある時はクラブや大きなホール、児童施設からスタジアム、駅前の公園から野外フェスと神出鬼没にパフォーマンスを重ねている。

TAP JAM CREWのパフォーマンスには決まりきった音源や振付はない。パフォーマンスはその場で作り上げたその日限りのものとして、常にその場にいるメンバーで最高の空間を作り上げていく。

ABOUT”. TAP JAM CREW. 2015年3月10日閲覧。

メンバー

名前・担当の後の()内は、本名、あるいはTAP JAM CREW以外での活動名。

TAP DANCERS

  • SHUN (しゅん・TAP DANCER)(服部駿)
  • TAKAnali (たかなり・TAP DANCER)
  • さだぴ~ (さだぴ~・TAP DANCER)
  • Cham (ちゃむ・TAP DANCER)
  • 雅 (みやび・TAP DANCER)
  • HAYATO☆ (はやと・TAP DANCER)
  • 綾香 (あやか・TAP DANCER)
  • Aska Shiozawa (あすか しおざわ・TAP DANCER)
  • Tetsu (てつ・TAP DANCER)
  • 水里 (みずり・TAP DANCER)

MUSICIANS

  • 神田リョウ (かんだ りょう・DRUMMER)
  • 林 勇太郎 (はやし ゆうたろう・BASSIST)
  • KAZ (かず・HUMAN BEATBOX)
  • 永田こーせー (ながたこーせー・SAX)
  • 辻本美博 (つじもとよしひろ・SAX)
  • 松村広則 (まつむらひろのり・SAX)
  • 佐藤 亘 (さとう わたる・DRUMMER)
  • 安藤康平 (あんどうこうへい・SAX)
  • 磯貝一樹 (いそがいかずき・GUITAR)
  • Soy (そい・DREAMER)
  • AIBO (あいぼ・HUMAN BEATBOX)
  • Paku (ぱく・HUMAN BEATBOX)
  • MAI (まい・SAX)
  • WaKaNa (わかな・SAX)
  • 2mura (つむら・GUITAR)
  • バナナ (ばなな・HUMAN BEATBOX)
  • 納豆たくみ (なっとうたくみ・HUMAN BEATBOX)
  • 杏菩 (あんぼ・HUMAN BEATBOX)
  • 篠塚ゆき (しのづかゆき・SINGER)
  • Shotaro (しょうたろう・BASSIST)
  • DJ Joshua (じょしゅあ・DJ/DANCER)
  • DJ Erykha (えりか・DJ/SAX)
  • TRIP (とりっぷ・HUMAN BEATBOX)
  • 多鹿大介 (たしかだいすけ・打楽器奏者)
  • 山下万里朗 (やましたまりお・BASSIST)
  • 中村江里花 (なかむらえりか・SAX)
  • 海老原諒 (えびはらりょう・DRUMMER)
  • 有賀要祐 (ありがようすけ・BASSIST)
  • YusukeMorita (もりたゆうすけ・BASSIST)
  • Zu-nA (ずーな・HUMAN BEATBOX)

DANCERS

  • TOSHIYA (としや・HOUSE,etc)
  • YUSUKE (ゆうすけ・LOCK)
  • アキチカ (あきちか・LOCK,MJ)
  • けたすずき (けたすずき・HOUSE)
  • ARO (あろー・HIPHOP)
  • SHIGE (しげ・JAZZ HIPHOP)
  • SUGURU (すぐる・POPPON')
  • 福 (ふく・HOUSE)
  • Shohey (しょうへい・HIPHOP)
  • KAZZ (かず・HOUSE,etc)
  • hitom! (ひとみ・PUNKKING)
  • ちゃーき (ちゃーき・PUNKING)
  • MeRiKa (めりか・BREAK)
  • hitomin (ひとみん・JAZZ)
  • 藤本どるこ (ふじもとどるこ・contemporary)
  • miku (みく・JAZZ)
  • Emy (えみ・JAZZ)
  • RIRIKA (りりか・FREESTYLE)
  • MORI (もり・HOUSE)
  • UPON (うぽん・HOUSE)
  • 村長 (そんちょう・FREESTYLE)
  • 半田佳子 (はんだよしこ・JAZZ,Aerial Tissue)
  • KASUMI (かすみ・JAZZ,BEBOP)
  • L (える・HOUSE)
  • AOI (あおい・HIPHOP)
  • 暖 (のん・HIPHOP)
  • USK (ゆうすけ・LOCK)
  • PE (ぺー・HOUSE)
  • TOSHIKI (としき・HIPHOP)
  • Ashley (あしゅれい・FREESTYLE)
  • Shoji (しょうじ・POPIN)
  • KAHO (かほ・FREESTYLE)
  • B-Del (びーでる・BREAK)
  • U-nya (うーにゃ・TAP,LOCK)
  • TheMantis (ざ まんてぃす・B-Boying)
  • Yuuma Frescooo!! (ゆうまふれすこ・FREESTYLE)
  • Katsuya (かつや・VOGUE,BREAK)
  • Mao (まお・HIPHOP,ANIMATION)
  • 絵理 (えり・BALLET)
  • Shun (しゅん・HOUSE)
  • Hiroshi (ひろし・HIPHOP)
  • Ketter (けったー・SOUL,HIPHOP)

ARTISTS

  • YOSUKE (よすうけ・DESIGN,PERCUSSION)
  • KOH (こー・DANCER,PHOTOGRAPH)
  • ぶっさん (ぶっさん・MovieMaker,HIPHOP)
  • Hama→Show (はましょう・DANCER,PHOTOGRAPHER)

PERFORMERS

  • 優和 (ゆうわ・FREESTYLE BASKETBALL)
  • HIROKI (ひろき・FREESTYLE BASKETBALL)
  • Shota (しょーた・FREESTYLE BASKETBALL)

MC

  • MC ニシガキ (にしがき・MC)

CREW”. TAP JAM CREW. 2015年3月10日閲覧。


関連項目

外部リンク


「TAP JAM CREW」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TAP_JAM_CREW」の関連用語

TAP_JAM_CREWのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TAP_JAM_CREWのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTAP JAM CREW (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS