TAP ポルトガル航空425便墜落事故とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TAP ポルトガル航空425便墜落事故の意味・解説 

TAP ポルトガル航空425便墜落事故

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/12 06:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
TAP ポルトガル航空 425便
1977年8月に撮影された事故機
事故の概要
日付 1977年11月19日
概要 滑走路のオーバーラン
現場 フンシャル マデイラ空港
北緯32度41分17秒 西経16度47分8秒 / 北緯32.68806度 西経16.78556度 / 32.68806; -16.78556座標: 北緯32度41分17秒 西経16度47分8秒 / 北緯32.68806度 西経16.78556度 / 32.68806; -16.78556
乗客数 156
乗員数 8
負傷者数 不明
死者数 131
生存者数 33
機種 ボーイング727-282 Advanced
機体名 「サカデュラ・カブラル」 (Sacadura Cabral)
運用者 TAP ポルトガル航空
機体記号 CS-TBR
出発地 ブリュッセル空港
経由地 ウンベルト・デルガード空港
目的地 マデイラ空港
テンプレートを表示

TAP ポルトガル航空425便墜落事故(TAP ポルトガルこうくう425びんついらくじこ)とは1977年11月19日ベルギーブリュッセルポルトガルリスボン経由ポルトガル・マデイラ空港(非公式にフンシャル空港とも)行きの定期便、TAP ポルトガル航空425便がマデイラ空港の滑走路をオーバーランしすぐそばの砂浜に墜落・爆発、搭乗していた164人のうち131人が死亡した事故である。

事故機

事故機はボーイング727-282 Advanced(機体記号CS-TBR)で、愛称の Sacadura Cabral はポルトガル人の航空の先駆者サカデュラ・カブラル (Sacadura Cabral) にちなんで命名された。製造番号は20972/1096で1975年1月21日にTAP ポルトガル航空に納入されており、プラット・アンド・ホイットニーJT8D-17 ターボファンエンジンを3基搭載していた(最大推力は16,000 lbf)。同機は1977年9月21日にB整備を終えており、事故当時の総飛行時間は6,154時間、総サイクル数は5,204回であった。

事故の経過

13時間15分の運行の後、11月19日土曜日午後9時48分直前、727型機の乗員は滑走路全長がわずか1600m(5,250ft、当時)と難易度が高いマデイラ空港への着陸を試みた。着陸復行を2回行った後、ジョアン・ロントラオ機長 (João Lontrão) とミゲル・ギマランイス・レアル副操縦士 (Miguel Guimarães Leal) は再度進入を試み、着陸が不可能な場合カナリア諸島グラン・カナリア空港ダイバートするという決断をした。

豪雨や強風で視界が悪い中滑走路24へ最終進入中、機体は滑走路端から2,000ftの地点に接地したがハイドロプレーニング現象が発生した。残りの約3,000ftを滑走中、乗員は機体を停止させようと逆噴射やブレーキを最大限使用したが、対地速度約43ノット (80 km/h)で滑走路を外れて200フィート (61 m)の切り立った土手を越え、すぐそばの橋に激突し砂浜に墜落した。機体は2つに折れ、爆発・炎上した[1]

搭乗していた164人(乗客156人、乗員8人)のうち131人(乗客125人、乗員6人)が死亡し[2]、当時としてはポルトガル史上最悪(死者が最多)の航空事故となった。2013年時点でこの事故はインディペンデント航空1851便墜落事故に次いで2番目に死者数が多い事故である。1946年に運航を開始したTAP ポルトガル航空の事故で2桁以上の死者が出たものは、現在に至るまでこの事故のみである。

事故後

事故後、TAP ポルトガル航空はマデイラ行きの便の機材を727-200型機から、全長が6m短く座席数は60少ない727-100型機のみに変更した[1]

この事故を受け当局は滑走路を延長する方法を検討した。滑走路が下にある砂浜より高いため、延長はとても難しく費用がかさんだ[1]。1983年から1986年にかけ[3]、滑走路が200m延長された。14年後の2000年[4]、滑走路が再延長された。2000年の工事により滑走路全長は2,781 m (9,124 ft)となり、ボーイング747エアバスA340などのワイドボディ機の着陸が可能となった。

関連項目

関連ポータルのリンク

脚注

  1. ^ a b c ポルトガル国営放送のドキュメンタリー "TP425 - O voo interminável"(2007年11月14日放映、ポルトガル語)]
  2. ^ AirDisaster.com Accident Database listing for flight 425. Accessed 05/07/2008
  3. ^ 1983-86 History of Madeira, the airport where flight 425 crashed. Accessed 20/02/2010 [リンク切れ]
  4. ^ 2000 History of Madeira, the airport where flight 425 crashed. Accessed 05/07/2008 [リンク切れ]

外部リンク


「TAP ポルトガル航空425便墜落事故」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TAP ポルトガル航空425便墜落事故」の関連用語

TAP ポルトガル航空425便墜落事故のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TAP ポルトガル航空425便墜落事故のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTAP ポルトガル航空425便墜落事故 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS