T3との関連性
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/24 08:43 UTC 版)
「ターミネーター4」の記事における「T3との関連性」の解説
本作は公開までT3とは無関係であると一部メディアで報じられてきたが、ジョンの妻が前作に登場したケイトである点、ケイトが前作で獣医だった経験を活かして本作でも医療関係の仕事で抵抗軍をサポートしていること。最後にまたケイトがジョンとの子供を産むことになると前作でターミネーターが語っていたが、本作でのケイトは妊娠していること等から、本作は事実上『T3』の続編といえる。ジョンが『ターミネーターの動力源に誘爆性があること』を知っている点、前作に登場したT-1の登場、また本作品のプロローグが2003年(T3における「審判の日」の前年)から始まることも共通している。また、公式サイト(日本)においては本作の舞台は"「審判の日」から10年後"の2018年であるとされていて『T3』の設定(「審判の日」は2004年)とは矛盾が存在するが、公式サイト(米国)においては10年後という記述は無く、更に"Skynetは14年前に自我に目覚めた"との明示的な記載もあることから、「審判の日」に関するT3との整合性は一致している。ただし映画本編においては、「審判の日が何年に起きたか」という具体的な説明は無い。 スカイネットセントラルにおけるT-800との交戦で、ジョン・コナーが溶けた鉄を浴びて灼熱化したT-800に頬を引っかかれて火傷を負うシーンがある。この負傷による傷跡はT2、T3においてわずかに描写された、未来のジョン・コナーの容姿へリンクしている。
※この「T3との関連性」の解説は、「ターミネーター4」の解説の一部です。
「T3との関連性」を含む「ターミネーター4」の記事については、「ターミネーター4」の概要を参照ください。
- T3との関連性のページへのリンク