System4 (アリスソフト)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > System4 (アリスソフト)の意味・解説 

System4 (アリスソフト)

(System4 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/23 18:19 UTC 版)

System4アダルトゲームを手がけるアリスソフトが製作した、Windows上で動作するゲームエンジンであり、アリスソフトが販売するゲームに使用されている。随時バージョンアップが行われていることから System4.xという表現がとられる場合もある。開発環境であるSystem4SDKと共にウェブ上で配布されており(現在は公開を中止)、System4という単語が開発環境を指している場合もある。

概要

System3がスクリプトに記述されたソースコードの行やラベルに着目してゲームの実行を行う一種のBASIC的なエンジンであったのに対し、System4は構造化/オブジェクト指向化を推し進めた言語となっている。これにより、言語を習得することの難易度は若干上がったと思われるものの、以前より大規模なゲームを整然と記述することが可能になったと思われる(構造化言語オブジェクト指向言語)。

System4はコンパイルされた中間コードを解釈しながらゲームを実行する。JavaのようにユーザーのPC上にVMを設置することで、ゲーム開発者がユーザーのPC環境を意識せずともゲームが正常に動作することを狙っているとされる。このことを指して、仮想OSと表現されることがある。

成立の経緯

アリスソフトはSystem4を開発するより以前、やはり自社製であるSystem3を利用してゲームを製作・販売していた。このSystem3は元々C言語で記述されており、末期には度重なる機能追加によってコードが肥大化し保守が困難なものになっていたと言われている。この状況を打開すべく、大規模な開発に適した C++言語で一から書き起こされたのがSystem4である。 このメジャーバージョンアップに関しては、C++を習得したプログラマの入社がきっかけの一つであった様である。

System4SDK

System4SDKには System4とそのコンパイラデバッガ、画像ファイルのフォーマット変換ツール、リファレンスマニュアルとサンプルソースファイル等が含まれる。

ゲーム開発環境の中には、シナリオを記述し、画像ファイルを指定するだけでノベルゲームやアドベンチャーゲームを製作できる簡便なものも存在するが、System4の場合はもっと低級(低級言語と言う場合の「低級」と同様の意味合い)な開発環境となる。サウンドやスプライト等、ゲーム製作に必須と思われる機能が提供される以外に、C(及びC標準ライブラリ)と似たような文字列操作を提供する関数や各種演算子、C++のデータ型やクラス機能に近いものも実装されている。System4本体はDLLを呼び出す機能しか持たず、主要な機能は外部DLLによって提供される。また、System4が持たない機能を補うために外部DLLを追加し、制御を渡すことも可能であり、System4を実質利用せずに外部DLLだけでゲームを完結させることも可能である。

System4SDKは商用・非商用を問わず無償で利用でき、製作したゲームを公開する際にはSystem4エンジンを同梱することが許されている。ただし、System4に関してアリスソフトによる保証・サポートは一切ない。

見方によっては高度なゲーム製作環境であるが、ユーザーによる利用はそれほど盛んではない。理由としては、趣味のゲーム製作においては扱いが簡単なツールが好まれることや、System4を使いこなせる者であれば最初からCやC++を選択するであろうことが考えられる。

なお、System4SDKは当初ユーザークラブ(アリスソフト主催の公式ファンクラブ)において会員に対して配布されていたが2008年春に公開が中止された。ただしSDKのアーカイブは再配布が認められていたため、現在もファンサイトから非公式ながら入手は可能である。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「System4 (アリスソフト)」の関連用語

System4 (アリスソフト)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



System4 (アリスソフト)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSystem4 (アリスソフト) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS