Statfjord oil fieldとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 石油用語 > Statfjord oil fieldの意味・解説 

スタットフィヨード油田


スタートフィヨルド油田

(Statfjord oil field から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 01:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
スタートフィヨルド油田
スタートフィヨルド油田 Platform A
スタートフィヨルド油田の位置
 ノルウェー
陸上/海上 海上
座標 北緯61度15分20秒 東経1度51分14秒 / 北緯61.25556度 東経1.85389度 / 61.25556; 1.85389
運営者 エクイノール
開発史
生産開始 1979年
生産最盛期 1987年1月16日
枯渇予想 2019年
生産
原油生産量
(1日平均バレル)
70,000
テンプレートを表示

スタートフィヨルド油田(スタートフィヨルドゆでん、英語the Statfjord oil fieldノルウェー語Statfjordfeltet)は、1979年に操業を開始した北海油田を構成する油田ガス田の一つである。北海におけるイギリスノルウェー間の海上国境に近いノルウェーの領海にスタートフィヨルド油田は位置しており、エクイノールエクソンモービルコノコフィリップスなどがこの油田を運営している。最盛期には日量700,000バレル以上の生産高を誇っていた。採掘された原油は海上で石油タンカーに積載、直接精製所に運ばれ、また、天然ガスパイプライン--Statpipe pipeline--を通してノルウェー本土に送られる。

スタートフィヨルド油田はA、B、Cの3つの石油プラットフォームから構成されており、いずれの石油プラットフォームも約250,000トンのコンクリートと、約40,000トンの施設から成り立っている。

スタートフィヨルド油田はロシアを除く欧州において、原油及び天然ガスの日量生産高1位(850,204バレル、1987年1月16日)の記録を有しているが、近年では生産高にも翳りが見えており、日量70,000バレル以下の生産高である。

スタートフィヨルド油田は油田の操業としては晩年期を迎えており、元来の埋蔵量の60%以上をすでに採掘していることから、エクイノールは天然ガスの掘削に重点を置いている。エクイノールは油層圧を維持するために、油田にガスや水を流し込むことで天然ガスの生産量を増やし、2020年過ぎまでスタートフィヨルド油田を操業する予定である[1]

原油流出事故

2007年12月、原油を石油タンカーに積み出す最中に、数千バレルの原油が北海に流出した。ノルウェー石油監督局によると、推定21,750バレル(3,000トン)が流出し、ノルウェーの流出事故では過去2位の量となった。エクイノールによるとこの事故の原因は悪天候の中、貯蔵ブイから石油タンカーNavion Britannica号に原油を積み出した為としている[2]

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ StatoilHydro. “Statfjord late life”. 2010年7月30日閲覧。
  2. ^ “Oil spill in North Sea off Norway”. BBC News. (Wednesday, 12 December 2007). http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/europe/7140645.stm 2010年6月4日閲覧。 

外部リンク


「Statfjord oil field」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Statfjord oil field」の関連用語

Statfjord oil fieldのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Statfjord oil fieldのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2025 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスタートフィヨルド油田 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS