てかりだけきりんそう (光岳麒麟草)


●南アルプスの南部、長野県南信濃村と静岡県本川根町の境にある光岳(てかりだけ)が原産です。亜高山帯に生え、「キリンソウ」の地域変異種とされます。「キリンソウ」より小型で、高さは10センチほどになり、茎が直立または斜上します。葉は厚く、葉の縁が赤みを帯びます。夏に黄色い花を咲かせます。
●ベンケイソウ科マンネングサ属の常緑多年草で、学名は Sedumaizoon var. floribundum。英名はありません。
きりんそう (麒麟草)
- Sedumaizoon var. floribundumのページへのリンク