STENCILとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 美術用語 > STENCILの意味・解説 

ステンシル

読み】:ステンシル
【英】:STENCIL

広く捉えれば孔版と同じ意味で使われる孔版は、他の版形式凸版凹版平板)が全て版材に盛ったインキを紙に転写するに対して孔版は版膜にあけられた孔をインキ通過することで印刷される。従って原画左右逆にならず、またインキ盛り上げ自在である。またステンシルという用語は、限定して型染技法あるいは型紙使った版画技法に対して用いる。防水性原紙スチロール薄板などの型紙に文字模様切り抜き、それを紙や布の上におき、その切り抜かれた孔の部分から絵具インキ染料すり込む技法である。日本でも古くから、薄い美濃紙を渋で貼り重ねた防水性渋紙に型を切り抜いて版をつくる合羽版かっぱばんが行われている。タイプ孔版原紙や、シルクスクリーン印刷型紙原版)のこともステンシルと呼ぶ。

孔版

読み】:コウハン コウハンガ
【英】:STENCIL

版画技法他の版形式凸版凹版平版)が全て版材に盛ったインキを紙に転写するに対して、孔版は版膜にあけられた孔をインキ通過することで印刷される。従って原画左右逆にならず、またインキ盛り上げ自在である。孔版の最も原始的なものはステンシルで、型紙切り抜き、上から刷毛ローラー絵具刷り込む日本でも古くから、薄い美濃紙を渋で貼り重ねた防水性渋紙に型を切り抜いて版をつくる合羽版かっぱばんが行われている。あまり細かい製版できないので簡潔な表現適している。同じ孔版で、ステンシルのより進化したものとしてシルクスクリーンミメオグラフ謄写版)がある。これらは版膜を完全に切り抜くではなく絹布や紙への目止めによって、インキ通過する部分としない部分をつくる。従ってステンシルのように型が地続きになっている要はなく、より自由な、また繊細微妙な表現が可能となる。なお「ステンシル」は広義の孔版をも指すが、普通は上述のような型紙印刷を指す語として使われる


このページでは「美術用語集」からSTENCILを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からSTENCILを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からSTENCILを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「STENCIL」の関連用語

STENCILのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



STENCILのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
徳島県立近代美術館徳島県立近代美術館
Copyright:徳島県立近代美術館.2024

©2024 GRAS Group, Inc.RSS