SOLID BOND
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/04 03:42 UTC 版)
SOLID BOND | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル | ロック |
活動期間 |
1985年 - 1994年 2000年 - 2001年 2005年 2007年 2009年 - 2010年 2012年 - 2013年 2017年 - 現在 |
レーベル | Sony Records(1991年 - 1994年) |
事務所 | ユイ音楽工房 |
公式サイト | SOLID BOND official web site |
メンバー |
波多江光浩 (ボーカル、ギター) 若藤和典 (ベース) 小川哲弘 (ギター) 三島貴弘 (ドラム) |
SOLID BOND(ソリッドボンド)は、日本のロックバンド。
来歴
結成後、出身地・福岡県を中心に活動。
1990年5月12日 放送の『三宅裕司のいかすバンド天国』(TBSテレビ)に出場。10組の中からチャレンジャーに選ばれるが当時のイカ天キング・LITTLE CREATURESに敗れ、5代目グランドイカ天キングの座を許す。しかし「このまま終わらすのはもったいない」という、これより前にもあったマルコシアス・バンプと同様の仮イカ天キング推薦により翌週5月19日にも出演。その日のチャレンジャー『アース・ウィンド・アンド・ファイターズ』に勝って正イカ天キング(20代目)となった。その後の躍進が期待されたが、翌週の5月26日までの間にプロデビューが決定。イカ天にはプロバンドは出場出来ないということで「博多の人間らしく、潔く」と自らキング辞退を申し入れ、イカ天を去った。だが、この展開については事前に台本を渡されており、実際は番組側から出場辞退を勧められたものであった事を、メンバーの若藤が自身のブログで明かしている。
翌1991年4月25日、Sony Recordsからシングル『MADMAN BLUES』をリリースし、メジャー・デビュー。
1994年以降、SOLID BONDとしての正式な活動は確認されていないが、2000年以降、不定期で再結成、再活動している。[要出典]
メンバー
- 波多江光浩 (ボーカル、ギター、1965年2月8日 - )
- 2017年3月現在、地元福岡のライブハウス等にて不定期で活動中。
- 若藤和典 (ベース、1965年1月10日 - )
- 小川哲弘 (ギター、1967年4月17日 - )
- 現在は、東京を拠点に活動している。
- 三島貴広 (ドラムス、1970年6月11日 - )
- ※全員福岡県出身。
ディスコグラフィー
シングル
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
Sony Records | |||||
1st | 1991年4月25日 | MADMAN BLUES | SRDL-3266 | 全2曲
|
|
2nd | 1991年9月1日 | ジュリエット | SRDL-3335 | 全2曲
|
|
3rd | 1992年4月25日 | TOKYO | SRDL-3452 | 全2曲
|
|
4th | 1993年10月21日 | HELLO HELLO HELLO | SRDL-3756 | 全3曲
|
アルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
Sony Records | |||||
1st | 1991年5月22日 | SOLID BOND | SRCL-1929 | 全11曲
|
|
2nd | 1992年6月1日 | TOKYO | SRCL-2399 | 全13曲
|
|
3rd | 1993年11月21日 | Buddy Buddy | SRCL-2780 | 全11曲
|
参加作品
発売日 | タイトル | 規格品番 | 曲順 | 楽曲 |
---|---|---|---|---|
1998年6月21日 | いか天 ザ・50 Vol.3 | APCA-225 | M.15 | MADMEN'S BLUES |
タイアップ一覧
使用年 | 曲名 | タイアップ |
---|---|---|
1993年 | HELLO HELLO HELLO | TBS系月曜ドラマスペシャル『定年、長い余白』挿入歌[1] |
EVERYBODY NEEDS A HERO |
出演
テレビ番組
脚注
出典
- ^ “定年、長い余白”. テレビドラマデータベース. 2023年10月27日閲覧。
関連項目
外部リンク
脚注
固有名詞の分類
- SOLID_BONDのページへのリンク