SKE48リクエストアワーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > SKE48リクエストアワーの意味・解説 

SKE48リクエストアワー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 14:27 UTC 版)

SKE48」の記事における「SKE48リクエストアワー」の解説

2010年から開催SKE48名義楽曲、およびSKE48劇場公演使用され公演曲対象とした人気投票である。2010年7月開催で全30曲、2011年から秋季開催で全50曲、2014年・2018年は全100曲(101位以下も全曲順位発表)、2015年劇場公演楽曲シングル・アルバム等の収録楽曲分けそれぞれ30曲の全60となっている。全50となってからはAKB48リクエストアワー同様に25曲ずつ、2日間かけてランキング形式発表するコンサートイベントAKB48グループ全体楽曲対象としているのに対し、こちらはSKE48のみを対象としている。 年サブタイトル月日会場ベスト3楽曲備考2010年〜神曲はどれだ?〜 7月31日 名古屋国際会議場センチュリーホール 1.枯葉のステーション」2.「青空片想い」3.「あなたとクリスマスイブ2011年〜ファンそれぞれの神曲たち11月26日 名古屋国際会議場センチュリーホール11月27日 名古屋国際会議場センチュリーホール 1.枯葉のステーション」2.「お待たせSet list」3.「パレオはエメラルド2012年神曲かもしれない10月11日 Zepp Nagoya10月12日 Zepp Nagoya 1.羽豆岬」2.「思い出以上」3.「枯葉のステーション2013年〜あなたの好きな曲を神曲と呼ぶ。だから、リクエストアワー神曲祭り。〜 10月10日 愛知県芸術劇場ホール10月11日 愛知県芸術劇場ホール 1.あなたとクリスマスイブ」2.「枯葉のステーション」3.「思い出以上」 2014年〜1位は?最下位は?曲推し集合!〜 11月1日 名古屋国際会議場センチュリーホール11月2日 名古屋国際会議場センチュリーホール 1.虫のバラード」2.「少女は真夏に何をする?」3.「目が痛いくらい晴れた空2015年劇場公演楽曲ベスト3011月29日:昼 名古屋国際会議場センチュリーホール 1.虫のバラード」2.「思い出以上」3.「クロス」 〜シングル曲・シングルカップリング曲・アルバム収録曲・その他楽曲ベスト3011月29日:夜 名古屋国際会議場センチュリーホール 1.夕立の前」2.「12月のカンガルー」3.「神々の領域2018年SKE48リクエストアワーセットリストベスト100 2018メンバーの数だけ神曲はある〜 9月15日 名古屋国際会議場 センチュリーホール9月16日 名古屋国際会議場 センチュリーホール 1.ここで一発」2.「夢の階段を上れ!」3.「赤いピンヒールとプロフェッサー

※この「SKE48リクエストアワー」の解説は、「SKE48」の解説の一部です。
「SKE48リクエストアワー」を含む「SKE48」の記事については、「SKE48」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「SKE48リクエストアワー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SKE48リクエストアワー」の関連用語

SKE48リクエストアワーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SKE48リクエストアワーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSKE48 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS