SΛKΛNΛ
(SAKANA から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/04 02:55 UTC 版)
SΛKΛNΛ | |
---|---|
出身地 | ![]() |
ジャンル | テクノポップ |
活動期間 | ? - 1992年 |
レーベル | アポロン (1991年 - 1992年) |
メンバー | 高橋聡(ボーカル) 三山ツネ和(ギター) 大光ワタル(ドラムス) |
SΛKΛNΛ(さかな)は、日本のテクノポップバンド。宮城県仙台市にて結成し、1991年にアポロンからメジャーデビューを果たす[1]。1992年に活動休止した。
メンバー
- 高橋聡 - ヴォーカル
- 活動休止後は「idea」を経て、神原将と共に「Fish In The Mirror」を結成し音楽活動を継続している[2]。
- 三山ツネ和 - ギター
- 別名義に「三山つねかず」。
- 大光ワタル - ドラムス
- JIGGER'S SONにも並行して活動していたが、SΛKΛNΛのメジャーデビューが決まり1990年に脱退。
- SΛKΛNΛ活動休止後はaccessのサポートメンバーを経て、松江潤らが在籍するSPOOZYSのメンバーとして活動[2]。
ディスコグラフィ
シングル
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
アポロン | |||||
1st | 1991年1月25日 | OH!CAROL | APDA-37 |
全3曲
|
原曲はニール・セダカ「おお!キャロル」のカバー。 |
2nd | 1991年7月21日 | Girl | APDA-47 |
全2曲
|
|
3rd | 1991年11月5日 | Promised Snow | APDA-50 |
全2曲
|
アルバム
フル・アルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
アポロン | |||||
1st | 1991年1月25日 | Get Into Water | APCA-24 |
全12曲
|
|
2nd | 1991年11月21日 | Collage | APCA-33 |
全10曲
|
ミニ・アルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
アポロン | |||||
1st | 1992年5月21日 | The Moon in Daylight | APCA-50 |
全5曲
|
|
2nd | 1992年7月21日 | Pearl in the Shell | APCA-59 |
全5曲
|
タイアップ
使用年 | 曲名 | タイアップ |
---|---|---|
1991年 | OH!CAROL | オートザム「キャロル」CMソング[1] |
脚注
- ^ a b “OH!CAROL | SΛKΛNΛ”. オリコンニュース. 2023年3月25日閲覧。
- ^ a b “SAKANA(男性3人組) バンド・ミュージシャン部門 恐怖の追跡〜あの人たちは今?〜”. 2023年3月25日閲覧。[リンク切れ]
「Sa (kana)」の例文・使い方・用例・文例
- Super BuyのJoanne Sanchezです。
- <Simon, Samuel).
- 英国陸軍士官学校 《Berkshire の Sandhurst /sndhɚːst|‐həːst/ にある》.
- 近代になって自由のために肩を入れたのは Anglo-Saxon 人種である
- インドジャボクから抽出されるアルカロイドから成る降圧剤(商標名Raudixin、Rau-Sed、Sandril、セルパシル)
- STD(神学博士)はラテン語のSanctae Theologiae Doctorに由来する
- その形状から、帆座は時々『Sails(帆)』と呼ばれます
- 1つのボディーを形成するためにニンフSalmacisと合併したエルメスとアフロディテの息子
- Samolus属の白い花が咲く水生植物
- 名古屋の2つの大学と中部地方に本拠を置く航空宇宙企業のグループが共同開発した小型人工衛星「ChubuSat(チューブサット)-1」が12月にロシアのロケットで打ち上げられる予定だ。
- SAKANAのページへのリンク